1: 名無しさん 2018/04/22(日)23:25:20 ID:pC1
たのみゅ~w
2: 名無しさん 2018/04/22(日)23:27:18 ID:tR7
メルシャンのブドウジュースが入ったワインクッソ旨い
4: 名無しさん 2018/04/22(日)23:37:39 ID:4zb
アルパカのカルメネールと焼鳥レバー(タレ)
5: 名無しさん 2018/04/22(日)23:39:25 ID:4zb
美味しいワインを手にするための5つのべからず
・サントリーとキリン(メルシャン)のワインは買うべからず
・初心者は国産ワインを買うべからず
・ラベルに「輸入ぶどう果汁使用」と書かれているワインは買うべからず
・ボジョレ・ヌボーは買うべからず
・イオングループのお店でワインを買うべからず
・サントリーとキリン(メルシャン)のワインは買うべからず
・初心者は国産ワインを買うべからず
・ラベルに「輸入ぶどう果汁使用」と書かれているワインは買うべからず
・ボジョレ・ヌボーは買うべからず
・イオングループのお店でワインを買うべからず
6: 名無しさん 2018/04/22(日)23:47:52 ID:wZq
>>5
ある程度の値段までは、値段と味は正比例するよな
ディスカウントストアで398円のワイン買ったらゲロ以下の味やったわ。
ある程度の値段までは、値段と味は正比例するよな
ディスカウントストアで398円のワイン買ったらゲロ以下の味やったわ。
7: 名無しさん 2018/04/22(日)23:50:13 ID:4zb
>>6
酒の安売り店で3リッターで2980円のワインを飲んでた時あったけど
びっくりするほど美味かったで
酒の安売り店で3リッターで2980円のワインを飲んでた時あったけど
びっくりするほど美味かったで
金額よりも知恵と勇気と運やろ
9: 名無しさん 2018/04/22(日)23:54:02 ID:wZq
>>7
マジか、安さにつられて辛いおもいしかしたことなかったから
旨安ワイン探してみるわ
マジか、安さにつられて辛いおもいしかしたことなかったから
旨安ワイン探してみるわ
12: 名無しさん 2018/04/22(日)23:56:27 ID:4zb
>>7
よく思い出すと3リッター1980円の間違いやったわ
よく思い出すと3リッター1980円の間違いやったわ
8: 名無しさん 2018/04/22(日)23:51:26 ID:CkB
カルディでワインとチーズ買えばええんやで
10: 名無しさん 2018/04/22(日)23:54:57 ID:4zb
でもワンコインワインはやっぱり香りはしないよね。香りは1000円以上からの世界
11: 名無しさん 2018/04/22(日)23:55:48 ID:SS4
確かにボジョレー・ヌーボーで美味いのに出会ったことが無い
13: 名無しさん 2018/04/23(月)00:00:13 ID:PJZ
それも違った。本当は3リッター1280円だった
14: 名無しさん 2018/04/23(月)00:00:42 ID:myK
>>13
やっすいなー
やっすいなー
16: 名無しさん 2018/04/23(月)00:02:49 ID:PJZ
>>14
信じがたい値段やろ
しかも税込みやで
カサスパトロナレスの箱ワインなんやけど、750mlで換算すると320円
信じがたい値段やろ
しかも税込みやで
カサスパトロナレスの箱ワインなんやけど、750mlで換算すると320円
その店はもともと安いんやけど、一種の訳あり商品やったんかもね
15: 名無しさん 2018/04/23(月)00:01:22 ID:ASh
ほぼ大五郎じゃねーかw
18: 名無しさん 2018/04/23(月)00:05:20 ID:myK
アヒージョとかも合いそうだけどどうかな?
19: 名無しさん 2018/04/23(月)00:06:50 ID:NwR
ワイ近所にワインバー有る言うてた
グラス300円で提供できるウマいワイン探すのは大変だけど楽しい言うとったで
なんやこのスレ見てたら行きたくなってきたな
グラス300円で提供できるウマいワイン探すのは大変だけど楽しい言うとったで
なんやこのスレ見てたら行きたくなってきたな
20: 名無しさん 2018/04/23(月)00:07:08 ID:ASh
マグロ刺身とかは合うぞ
あんまり淡白な白身魚だと物足りなくなってくる
あんまり淡白な白身魚だと物足りなくなってくる
21: 名無しさん 2018/04/23(月)00:07:37 ID:Ihl
チリワイン飲んどけ
23: 名無しさん 2018/04/23(月)00:10:50 ID:rLl
デザートワイン飲んで、どうぞ
24: 名無しさん 2018/04/23(月)00:13:39 ID:ASh
不思議とピザにはビールの方が合う
イタリアビールって聞いたことない
イタリアビールって聞いたことない
25: 名無しさん 2018/04/23(月)00:25:39 ID:myK
>>24
モレッティっていうビールがあるぜ
モレッティっていうビールがあるぜ
27: 名無しさん 2018/04/23(月)00:35:59 ID:ASh
>>25
なんか調べてみたら色々あったわ
俺が無知だっただけだな
なんか調べてみたら色々あったわ
俺が無知だっただけだな
28: 名無しさん 2018/04/23(月)08:17:13 ID:myK
>>27
でもワイだってたまたま知ってたからあるって言ったけどやっぱイタリアはワインのイメージだよ
でもワイだってたまたま知ってたからあるって言ったけどやっぱイタリアはワインのイメージだよ
26: 名無しさん 2018/04/23(月)00:26:36 ID:PJZ
白ワインの炭酸割り(スプリッツァー)なら合いそう
17: 名無しさん 2018/04/23(月)00:03:30 ID:NwR
ガチでパンとチーズとワインがあればいくらでもイケるわ
あの組み合わせスゴイ
あの組み合わせスゴイ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524407120/
イタリアのビールは美味しいけど強いのが多いからヤバい。洒落たイタリアンで酔い潰れかねないw