ネット上で「飲む福祉」などと呼ばれ、嫌なことを忘れるのに最適なお酒だと言われているストロングゼロ。
この記事では、ストロングゼロを飲んでいる人たちの感想をまとめていきます。
ストロングゼロとか言う全ての悩みを一時的に消し去る特効薬www
1: 名無しさん 2018/01/07(日)22:54:55 ID:Nom
今日も飲むで
3: 名無しさん 2018/01/07(日)23:03:59 ID:Nom
4: 名無しさん 2018/01/07(日)23:04:00 ID:9PR
なお、翌日の反動がすごい模様
あれ逆流性食道炎量産ドリンクやろ・・・
5: 名無しさん 2018/01/07(日)23:04:17 ID:Nom
>>4
現実を一時的に忘れた代償やで
現実を一時的に忘れた代償やで
7: 名無しさん 2018/01/07(日)23:04:50 ID:a9w
その場しのぎ
8: 名無しさん 2018/01/07(日)23:04:57 ID:I7U
普通のは人工甘味料が悪さするから飲むならドライ飲んだらええで
一番うまいし
一番うまいし
26: 名無しさん 2018/01/07(日)23:13:55 ID:eLu
味がなあ
レモンなら行けなくはない
レモンなら行けなくはない
44: 名無しさん 2018/01/07(日)23:21:07 ID:z89
スピリタスを一気すれば永久に悩みを消し去ってくれるで
47: 名無しさん 2018/01/07(日)23:22:04 ID:LcL
>>44
なお意識も持っていかれる模様
なお意識も持っていかれる模様
67: 名無しさん 2018/01/07(日)23:27:29 ID:LcL
今更やけどストロングゼロって何がゼロなんや?
68: 名無しさん 2018/01/07(日)23:27:58 ID:I7U
>>67
お砂糖
お砂糖
75: 名無しさん 2018/01/07(日)23:29:30 ID:JsF
>>67
缶に糖類0プリン体0って書いてあるで
缶に糖類0プリン体0って書いてあるで
69: 名無しさん 2018/01/07(日)23:28:24 ID:sn1
ワイ「ストロングゼロレモンうまー」×10
↓
ワイ「おぼrrrrrrrrrrrr」
↓
ワイ「おぼrrrrrrrrrrrr」
以降しばらく柑橘類の匂いで吐き気を催すようになったわ
71: 名無しさん 2018/01/07(日)23:28:33 ID:S8t
なんでストロングゼロは危険なんや?(素朴な疑問
73: 名無しさん 2018/01/07(日)23:29:18 ID:LcL
>>71
爽快で飲みやすいから飲みすぎるんちゃう?あんますこやないけど
爽快で飲みやすいから飲みすぎるんちゃう?あんますこやないけど
74: 名無しさん 2018/01/07(日)23:29:28 ID:sn1
>>71
口当たりがよくて強いので「ガブガブ→泥酔」がイージー
口当たりがよくて強いので「ガブガブ→泥酔」がイージー
78: 名無しさん 2018/01/07(日)23:30:38 ID:sn1
ジュース感覚でいきがりガッキが飲んで急性アル中ってのも増えたらしいわ
82: 名無しさん 2018/01/07(日)23:31:41 ID:7c0
>>78
これ以上はあかんかもってとこ分かるはずなんやがな
困った話やで
これ以上はあかんかもってとこ分かるはずなんやがな
困った話やで
79: 名無しさん 2018/01/07(日)23:31:14 ID:LcL
何パーやっけ
81: 名無しさん 2018/01/07(日)23:31:24 ID:JsF
9パー
86: 名無しさん 2018/01/07(日)23:32:11 ID:LcL
サンガツ チューハイって4%くらいやったよな やっぱ結構高いんやなぁ
>>81
>>81
89: 名無しさん 2018/01/07(日)23:33:00 ID:JsF
>>86
リニューアル前は8パーもあったが今は9パーが標準
リニューアル前は8パーもあったが今は9パーが標準
83: 名無しさん 2018/01/07(日)23:31:43 ID:dzb
すぐ酔えるけど楽しい酔い方じゃ無いので好きじゃ無いな~
他の酒やとそうでも無いけど顔真っ赤になる
ペースが掴みにくいんやろな
他の酒やとそうでも無いけど顔真っ赤になる
ペースが掴みにくいんやろな
92: 名無しさん 2018/01/07(日)23:33:43 ID:o6B
うぉっかのこーら割り美味しいンゴ
149: 名無しさん 2018/01/08(月)01:05:54 ID:pZH
>>92
ぐうわかる
ぐうわかる
95: 名無しさん 2018/01/07(日)23:34:45 ID:E1J
ストロングゼロ飲んだ後にビール缶一本で十分酔えるから好き
99: 名無しさん 2018/01/07(日)23:37:18 ID:LcL
>>95
炭酸系の酒ってすぐ回るンゴねぇ
炭酸系の酒ってすぐ回るンゴねぇ
98: 名無しさん 2018/01/07(日)23:36:53 ID:I7U
飲み会でストゼロはちょっとあれやな
家でとりあえず酔いたいとき用やわ
家でとりあえず酔いたいとき用やわ
100: 名無しさん 2018/01/07(日)23:38:03 ID:jfH
>>98
飲み会でチューハイなんて底辺臭半端ないな
飲み会でチューハイなんて底辺臭半端ないな
102: 名無しさん 2018/01/07(日)23:38:37 ID:sn1
狂炭酸で割るとめっちゃ早く回るやなー
104: 名無しさん 2018/01/07(日)23:38:53 ID:LcL
>>102
なにそれ怖い
なにそれ怖い
103: 名無しさん 2018/01/07(日)23:38:46 ID:p19
ストゼロはとにかく酔いたい時やな
107: 名無しさん 2018/01/07(日)23:41:01 ID:p19
氷をコップいっぱいに入れて飲むやで
薄めつつ飲むで
薄めつつ飲むで
110: 名無しさん 2018/01/07(日)23:47:17 ID:EkZ
ストロングゼロってそんなに効果あるんか
111: 名無しさん 2018/01/07(日)23:48:42 ID:LcL
>>110
そらもうストロングな効果やで
そらもうストロングな効果やで
113: 名無しさん 2018/01/07(日)23:49:36 ID:EkZ
>>111
はえ~すっごい…
はえ~すっごい…
112: 名無しさん 2018/01/07(日)23:49:28 ID:o6B
でっかいの三本のむと 頭結構くらくらする
115: 名無しさん 2018/01/07(日)23:53:02 ID:JsF
ダブルレモンを主軸にお世話になっとるで
116: 名無しさん 2018/01/07(日)23:54:00 ID:LcL
グレープフルーツ味も最近増えとったなぁ
117: 名無しさん 2018/01/07(日)23:54:21 ID:EkZ
ワイのマッマがアル中なんやけどワイが飲んでも大丈夫なんかな…
118: 名無しさん 2018/01/07(日)23:54:51 ID:I7U
>>117
十中八九同じ道や
十中八九同じ道や
119: 名無しさん 2018/01/07(日)23:55:34 ID:EkZ
>>118
手出すのやめとくンゴ(白目)
手出すのやめとくンゴ(白目)
127: 名無しさん 2018/01/07(日)23:58:41 ID:gKG
あんなんで酔うか?
129: 名無しさん 2018/01/08(月)00:00:13 ID:DHY
>>127
そらもう何本も飲めば酔うやろなぁ
そらもう何本も飲めば酔うやろなぁ
131: 名無しさん 2018/01/08(月)00:03:09 ID:PMJ
>>127
一本飲んでほろ酔いやで
一本飲んでほろ酔いやで
132: 名無しさん 2018/01/08(月)00:03:57 ID:za4
長い奴2本飲んだら酔う
136: 名無しさん 2018/01/08(月)00:07:49 ID:PMJ
すぐに酔うけど 二日酔いになったことないンゴ
144: 名無しさん 2018/01/08(月)00:14:41 ID:PMJ
作業しながら飲んでたら
気が付かないうちに寝ちゃいそうや
気が付かないうちに寝ちゃいそうや
128: 名無しさん 2018/01/07(日)23:59:20 ID:JsF
ジュースみたいで飲みやすいからなぁ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515333295/
6%か7%くらいの作ってよ