1: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:27:54.04 ID:kbjaPMRy0
ヤバイwwwwwwwww
2: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:28:21.55 ID:kbjaPMRy0
二本で悪酔いするわ
3: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:28:52.77 ID:bwLGbeZW0
慣れると全然酔わなくなるわ
7: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:29:47.82 ID:kbjaPMRy0
>>3
マ?結構飲んどるが悪酔いするンゴ
マ?結構飲んどるが悪酔いするンゴ
4: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:29:00.15 ID:q7h1xc1Xa
悪酔いはしないぞ
10: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:30:12.69 ID:kbjaPMRy0
>>4
ワイジ酒弱いんかな
ワイジ酒弱いんかな
15: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:31:10.42 ID:q7h1xc1Xa
>>10
弱いと悪酔いは違うっていう
弱いと悪酔いは違うっていう
30: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:33:40.04 ID:kbjaPMRy0
>>15
普通に飲むぶんには大丈夫なはずなんやがストロングゼロ飲むと絡みがキツイ言われるンゴ
普通に飲むぶんには大丈夫なはずなんやがストロングゼロ飲むと絡みがキツイ言われるンゴ
5: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:29:37.42 ID:thO7nBFn0
男梅の赤い奴うまい
12: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:30:33.54 ID:kbjaPMRy0
>>5
ぐぅわかる
ぐぅわかる
8: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:29:49.07 ID:1VM3XgDn0
なぜか偶に不味く感じる
16: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:31:30.87 ID:kbjaPMRy0
>>8
足し蟹
足し蟹
11: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:30:29.05 ID:Ppw5dNLqd
これ飲むと夜中に目が覚めるわ
23: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:32:24.57 ID:kbjaPMRy0
>>11
トイレとは別か?
トイレとは別か?
13: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:31:00.78 ID:SXxW+tQO0
凄まじい頭痛に悩まされてたけど
これ飲むようになってから頭痛なくなったわ
これ飲むようになってから頭痛なくなったわ
24: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:32:45.66 ID:kbjaPMRy0
>>13
完全なアル中で草
完全なアル中で草
70: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:40:20.44 ID:eXhYuIDu0
>>13
良くわかるわ
普段はだるいけど酒飲むとシャキーンとするんやね
良くわかるわ
普段はだるいけど酒飲むとシャキーンとするんやね
122: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:46:55.59 ID:q7h1xc1Xa
>>70
ある中で脳萎縮してる
ある中で脳萎縮してる
18: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:31:47.71 ID:B5j1V2mA0
ワイ大五郎低見の見物
27: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:33:29.40 ID:q7h1xc1Xa
>>18
これは悪酔いする
これは悪酔いする
33: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:34:40.68 ID:kbjaPMRy0
>>18
大五郎のがヤバイやろwww
大五郎のがヤバイやろwww
20: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:31:57.11 ID:q7h1xc1Xa
ビターレモン最高
35: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:35:20.80 ID:kbjaPMRy0
>>20
ワイはダブルレモン派や
ワイはダブルレモン派や
77: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:41:12.81 ID:CFXsTVic0
>>20
ちょうど今飲んでるわ
ちょうど今飲んでるわ
224: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:57:30.81 ID:kbjaPMRy0
>>77
仲間や 乾杯やで もうすぐダブルレモン2本目や ちな500㍉
仲間や 乾杯やで もうすぐダブルレモン2本目や ちな500㍉
21: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:31:58.43 ID:SVEKCHu30
もぎたての方が味も酔いやすさでも上や
39: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:35:57.38 ID:kbjaPMRy0
>>21
マジか 明日試してみるンゴ
マジか 明日試してみるンゴ
22: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:32:18.04 ID:vQjIkSZD0
大根おろし入れて飲むの誰か試した?
43: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:36:34.06 ID:kbjaPMRy0
>>22
そんなんあるんか?
そんなんあるんか?
133: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:48:25.23 ID:vQjIkSZD0
>>43
水分切った大根おろし入れると果実感がでてうまいらしいで
水分切った大根おろし入れると果実感がでてうまいらしいで
29: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:33:38.63 ID:B214PBJSd
500二本飲んだら次の日動けんようなる
54: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:38:44.76 ID:kbjaPMRy0
>>29
わかる ワイジも次の日休みの日しか二本で以上飲まんで
わかる ワイジも次の日休みの日しか二本で以上飲まんで
32: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:34:19.77 ID:5z8FfZ+e0
酔わないけど体調が悪くなる
63: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:39:29.67 ID:kbjaPMRy0
>>32
そもそも体に合わんのやな
そもそも体に合わんのやな
34: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:34:47.39 ID:W2hovOt00
産業革命時代のイギリスでは労働者を中心に低価格、低品質かつ高アルコール度数の酒が流行った
歴史は繰り返すんやね
67: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:40:11.13 ID:kbjaPMRy0
>>34
貧乏御用達や
貧乏御用達や
74: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:40:55.76 ID:0nGoCF2J0
>>34
当時はジンやっけ?貧乏人の酒は
当時はジンやっけ?貧乏人の酒は
212: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:56:22.79 ID:tDN3ZjH00
>>74
働き者はビール飲んでるけど貧乏人は働きもせずジンばっか飲んでるから安酒のジンは規制しようとか言ってたらしいね
流石アメリカの兄の国
働き者はビール飲んでるけど貧乏人は働きもせずジンばっか飲んでるから安酒のジンは規制しようとか言ってたらしいね
流石アメリカの兄の国
36: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:35:26.15 ID:o8InaCHea
ぐわんぐわんくる
71: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:40:34.36 ID:kbjaPMRy0
>>36
今のわいやで
今のわいやで
40: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:36:05.42 ID:GXXNKA4FM
53: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:38:26.11 ID:oS9+7mNVd
>>40
この一枚目の表現ほんとにこの通りやわ
この一枚目の表現ほんとにこの通りやわ
85: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:41:48.37 ID:kbjaPMRy0
>>40
これすこ まさに今のわいやで
これすこ まさに今のわいやで
51: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:38:16.01 ID:w/JBuaDm0
久々に飲んでみようかな
おすすめは?
おすすめは?
123: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:46:57.90 ID:kbjaPMRy0
>>51
ワイはダブルレモンとグレープフルーツやで コメントみるとビター系もオススメみたいやけど
ワイはダブルレモンとグレープフルーツやで コメントみるとビター系もオススメみたいやけど
52: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:38:23.97 ID:SQPF0mUa0
冗談抜きでキツイ
氷で飲んで割ってちょうどいいレベル
氷で飲んで割ってちょうどいいレベル
126: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:47:30.09 ID:kbjaPMRy0
>>52
ワイジこれは缶のまま飲むのがすこ
ワイジこれは缶のまま飲むのがすこ
62: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:39:19.38 ID:I0T/R+p60
めっちゃ酔えるけど一線超えると地獄を見る
160: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:51:50.31 ID:kbjaPMRy0
>>62
わかる これ飲むと家族が逃げるンゴ
わかる これ飲むと家族が逃げるンゴ
65: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:39:36.36 ID:3X2H2LF90
匂いがおかしい
168: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:52:27.69 ID:kbjaPMRy0
>>65
足し蟹
足し蟹
86: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:41:51.51 ID:fL+5CRlk0
酔わないけど次の日頭が痛くなる
245: 名無しさん 2018/01/20(土) 21:00:10.02 ID:kbjaPMRy0
>>86
酔わないとか鉄人かな?
酔わないとか鉄人かな?
98: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:43:04.06 ID:F47H9bxm0
飲みやすいだけで度数以上に酔いやすい感じはせんわ
100: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:43:28.52 ID:CNa2dgOr0
9パーセントってきつない?
氷結でギリなんやけど、お酒飲んだ感だしてええよな?
氷結でギリなんやけど、お酒飲んだ感だしてええよな?
268: 名無しさん 2018/01/20(土) 21:02:42.24 ID:kbjaPMRy0
>>100
氷結もうまいよな ワイジそれ系の缶チューハイ系は一通り飲むで
氷結もうまいよな ワイジそれ系の缶チューハイ系は一通り飲むで
101: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:43:48.72 ID:Mito5bLia
安くて手軽に酔っ払えるのがメリッとか?
113: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:45:10.87 ID:q7h1xc1Xa
>>101
あと抜けるのが早い
あと抜けるのが早い
105: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:44:11.36 ID:uNRHZqGe0
なんか自暴自棄になった時飲むわ
274: 名無しさん 2018/01/20(土) 21:03:44.10 ID:kbjaPMRy0
>>105
ワイも週末かストレス貯まった時くらいやな 週末しか滅多に飲まんけど
ワイも週末かストレス貯まった時くらいやな 週末しか滅多に飲まんけど
197: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:55:02.42 ID:cNFwheeT0
悪酔いなんてせーへんで
普通のチューハイの2,3倍度数があるのに同じペースで飲むから一気飲みしてるのと同じ状態になってるだけや
普通のチューハイの2,3倍度数があるのに同じペースで飲むから一気飲みしてるのと同じ状態になってるだけや
198: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:55:03.38 ID:hHusng9+0
そのうち15%とか18%のウルトラストロングゼロが出てきそう
213: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:56:24.02 ID:nb81LER30
ワイ「氷結飲も」グビ-
ワイ「うっ…いつもより強い気がするな…」
ワイ「うっ…いつもより強い気がするな…」
氷 結 ス ト ロ ン グ
220: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:56:50.76 ID:gNaCqKa10
錠剤タイプのストロングゼロ欲しいわ
229: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:58:10.03 ID:ACnLWb1vx
>>220
この発想出来るってなかなかのもんやな
この発想出来るってなかなかのもんやな
221: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:56:51.85 ID:oWbSkOPRM
底辺の象徴がワンカップからストロングゼロになったか
227: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:58:05.50 ID:LwFHgB8+0
>>221
ワンカップは近所のお地蔵さんのお供え専用だからね
ワンカップは近所のお地蔵さんのお供え専用だからね
223: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:57:05.83 ID:ACnLWb1vx
低度数の缶チューハイやと男梅、本搾り、氷結苺とかが美味い
高度数やとストロングゼロよりビターズのが美味い
高度数やとストロングゼロよりビターズのが美味い
232: 名無しさん 2018/01/20(土) 20:58:29.57 ID:XBGq30y1a
>>223
男梅いいよね
程よく酔えるし美味い
男梅いいよね
程よく酔えるし美味い
255: 名無しさん 2018/01/20(土) 21:00:46.98 ID:XWT8XXr70
>>223
男梅好きな人けっこうおるよな
ワイは飴をとかしただけみたいでまずくて捨ててしまったからこれ好きって人たくさんいてびびった
男梅好きな人けっこうおるよな
ワイは飴をとかしただけみたいでまずくて捨ててしまったからこれ好きって人たくさんいてびびった
272: 名無しさん 2018/01/20(土) 21:03:13.01 ID:ACnLWb1vx
>>255
最近は置いてる居酒屋も多くなってきて定番化しつつあるな
ワイは飴ちゃんも元々好きやったからすんなり飲めたわ
最近は置いてる居酒屋も多くなってきて定番化しつつあるな
ワイは飴ちゃんも元々好きやったからすんなり飲めたわ
251: 名無しさん 2018/01/20(土) 21:00:34.65 ID:U3ClJEhj0
これに慣れると外でも物足りなくてどんどん飲み過ぎるようになる
253: 名無しさん 2018/01/20(土) 21:00:41.50 ID:L0zAJtWC0
高校生の頃スーパーでバイトしてたんやけど、ストロング系の売上やばかったンゴねえ
当時はそんなに人気やしよっぽど美味いんやろなあと思ってたけど、学生になってから察したわ
当時はそんなに人気やしよっぽど美味いんやろなあと思ってたけど、学生になってから察したわ
258: 名無しさん 2018/01/20(土) 21:01:06.86 ID:isOaZe6o0
酒って酔うために飲むもんだろ?
低度数のは飲む意味がわからん
ほろ酔いとか氷結とか全く酔わないしおもしろくない
ストロングゼロはなぜか1本飲んでまう前にふらつくんだよな
低度数のは飲む意味がわからん
ほろ酔いとか氷結とか全く酔わないしおもしろくない
ストロングゼロはなぜか1本飲んでまう前にふらつくんだよな
259: 名無しさん 2018/01/20(土) 21:01:24.46 ID:ll+VZgeQp
二本でベロベロになる
264: 名無しさん 2018/01/20(土) 21:02:05.49 ID:gHQWoiQ1a
ワンカップ大関は200円超えるからね
ストロングゼロはなんだかんだ安い
より安価でアルコールが求められる時代が来た
ストロングゼロはなんだかんだ安い
より安価でアルコールが求められる時代が来た
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516447674/
ストロングゼロはモンスターと割って呑むと最高に気持ち良く酔える