1: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:08:46.28 ID:4NCCr5Zda
飲みやすい奴頼むで
チューハイしか飲まんレベルや
チューハイしか飲まんレベルや
3: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:09:25.18 ID:vOYxagfwp
ストロングゼロシークワーサー味や
4: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:09:37.97 ID:yAfoOR/hd
ジンをフルーツジュースで割る
5: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:09:44.46 ID:3oR0FbSL0
愛のスコールホワイトサワー
6: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:10:01.50 ID:XqBh9shH0
IWハーバー
9: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:10:21.70 ID:A7XC00Qf0
>>6
いいぞーこれ
いいぞーこれ
7: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:10:08.64 ID:UYC7cdsw0
黒伊佐錦
8: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:10:09.65 ID:4NCCr5Zda
チューハイ卒業したいんや
10: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:10:31.35 ID:4NCCr5Zda
アルコール臭がぜんぜん慣れん
11: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:10:36.43 ID:7C7XneJ70
北秋田😇
14: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:11:11.23 ID:kBGR2BZNH
東北の旨い酒頼む
一人で温泉旅行いくんや
雪見ながら昼間からキメたい
一人で温泉旅行いくんや
雪見ながら昼間からキメたい
22: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:13:24.07 ID:uB1EOKS90
>>14
山形なら十四代、出羽桜あたり
青森なら田酒、じょっぱり、豊杯(字忘れた)
山形なら十四代、出羽桜あたり
青森なら田酒、じょっぱり、豊杯(字忘れた)
17: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:11:59.56 ID:4NCCr5Zda
アルコール臭って慣れるんか?
毎回臭すぎて死にそうなるわ
毎回臭すぎて死にそうなるわ
18: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:12:25.83 ID:4NCCr5Zda
酔うっていう行為は好きなんやけど味がね
19: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:12:26.41 ID:O222RtKE0
ハイボール
20: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:12:49.07 ID:4NCCr5Zda
ハイボール人気やけどきっついわ
21: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:13:10.30 ID:dyFSic2dd
焼酎と水を1:1で割る
それを瓶に入れて1日冷蔵庫で寝かす
氷たっぷりのグラスに注いでチビチビ飲む
それを瓶に入れて1日冷蔵庫で寝かす
氷たっぷりのグラスに注いでチビチビ飲む
焼酎メーカーの奴らの飲み方や
24: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:13:34.13 ID:UYC7cdsw0
>>21
前割りやな
前割りやな
30: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:14:47.40 ID:dyFSic2dd
>>24
それ。味が変わるってかカドが取れるの意味が分かるから面白い。飲みやすいし
それ。味が変わるってかカドが取れるの意味が分かるから面白い。飲みやすいし
25: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:13:40.46 ID:4NCCr5Zda
>>21
寝かすと違うんか?
寝かすと違うんか?
31: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:14:49.62 ID:UYC7cdsw0
>>25
単に即席で水で割るより口当たりが滑らかになる
単に即席で水で割るより口当たりが滑らかになる
36: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:15:57.89 ID:4NCCr5Zda
>>31
はえー
今度やってみるわ
はえー
今度やってみるわ
23: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:13:29.64 ID:TftdTIzma
ほろよい一択
29: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:14:37.97 ID:4NCCr5Zda
弟は日本酒好きなんやがなあ
ワイはさっぱり
ワイはさっぱり
32: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:15:32.66 ID:arpoYLrTd
いいちこのフラスコに入ってるヤツ美味しいし入れ物もええで
37: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:16:11.05 ID:dyFSic2dd
>>32
いいちこより二階堂やな麦なら
いいちこより二階堂やな麦なら
47: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:17:39.43 ID:arpoYLrTd
>>37
癖が強めなのはイッチには勧められんかったんや 二階堂うまいよね
癖が強めなのはイッチには勧められんかったんや 二階堂うまいよね
59: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:19:03.89 ID:dyFSic2dd
>>47
冬はお湯割りするから芋が美味いけど、夏場は麦焼酎の炭酸割りやな
冬はお湯割りするから芋が美味いけど、夏場は麦焼酎の炭酸割りやな
33: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:15:43.59 ID:TftdTIzma
日本酒だったら越後湯沢駅行くとええよ
いろいろ飲み比べできる
いろいろ飲み比べできる
34: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:15:49.54 ID:UYC7cdsw0
イッチはまずは黒伊佐錦を前割りで飲んでみーや
他のより癖なくて飲みやすいで
他のより癖なくて飲みやすいで
45: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:17:07.86 ID:4NCCr5Zda
>>35
へえさつま焼酎か
試してみるわ
へえさつま焼酎か
試してみるわ
52: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:18:09.22 ID:UYC7cdsw0
>>45
やっすいからおすすめや
ワイ家の近くだと8合が900円で売っとる
やっすいからおすすめや
ワイ家の近くだと8合が900円で売っとる
57: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:19:02.14 ID:4NCCr5Zda
>>52
ええなあ経済的
ええなあ経済的
38: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:16:27.68 ID:07NXiPEuM
ビールじゃあかんのか
最近だとクラフトビールも増えてるし
最近だとクラフトビールも増えてるし
43: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:17:01.34 ID:dyFSic2dd
>>38
地ビールの不味さよ
地ビールの不味さよ
58: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:19:03.18 ID:07NXiPEuM
>>43
まあ合わん奴には合わんな
ワイは個性豊かで好きやけど
まあ合わん奴には合わんな
ワイは個性豊かで好きやけど
64: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:20:28.26 ID:dyFSic2dd
>>58
ピルスナー飲み慣れすぎてクラフトきついンゴねぇ
ピルスナー飲み慣れすぎてクラフトきついンゴねぇ
39: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:16:49.25 ID:8HiMkNZkx
この季節は梅酒をホットで
40: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:16:53.05 ID:tDCJ1R4T0
酒弱いやつでも飲める日本酒とかあるか?
ビールは全く飲めん
ビールは全く飲めん
49: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:17:51.64 ID:dyFSic2dd
>>40
ベタに鍋島とかかな
フルーティーってか香りが甘い
ベタに鍋島とかかな
フルーティーってか香りが甘い
41: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:16:53.17 ID:UYC7cdsw0
パイナップルビール美味いぞ🍺
44: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:17:06.03 ID:sDnHlvvsa
ビールにジンジャーエール半々で混ぜるとうまいで
シャンディガフみたいや
シャンディガフみたいや
55: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:18:58.65 ID:DgNZRnXL0
>>44
シャンディガフみたいじゃなくてシャンディガフやろそれ
シャンディガフみたいじゃなくてシャンディガフやろそれ
46: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:17:37.51 ID:4NCCr5Zda
ビールとチューハイくらいはいけるで
53: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:18:18.74 ID:TAHnQ8Sd0
ラフロイグ飲んどけ
56: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:19:01.77 ID:Neuyqmrmd
カクテルが飲める店行ったらアマレットジンジャーを試してみ
杏仁豆腐みたいな味や
杏仁豆腐みたいな味や
60: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:19:21.59 ID:TAHnQ8Sd0
蒸溜酒ばっかのんでるとホントにアルコール消毒の匂いにそそられるよな
ウォッカみたいなもんやし
ウォッカみたいなもんやし
61: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:19:42.84 ID:4NCCr5Zda
>>60
なれるもんかね
なれるもんかね
62: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:19:51.96 ID:cGhjBNMc0
初心者ならビールはバドワイザーがええんじゃないかね
水っぽいって言われるけどすごく飲みやすいで
バドに物足りなくなってきたら次はハイネケンや
水っぽいって言われるけどすごく飲みやすいで
バドに物足りなくなってきたら次はハイネケンや
63: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:20:27.61 ID:4NCCr5Zda
>>62
ビールとチューハイは飲めるで
発泡酒ばっかだけど
ビールとチューハイは飲めるで
発泡酒ばっかだけど
65: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:20:28.41 ID:dvQ8xeuP0
東洋美人
48: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:17:39.81 ID:pcXwtf1td
梅酒ロックでええやん
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518016126/