1: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:10:25.24 ID:KG+RyXG50
タイだけ代表的な酒がない
2: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:10:46.18 ID:8C9GBG/00
インドは?
4: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:11:00.91 ID:3CGXOO8hM
>>2
モルサーン酒
モルサーン酒
3: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:10:47.60 ID:3CGXOO8hM
タイガービール
6: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:11:40.35 ID:KG+RyXG50
>>3
ビールやんけ
ビールやんけ
8: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:12:21.21 ID:3CGXOO8hM
>>6
それを言うなら日本酒だって醸造酒やんけ
中国のものや
それを言うなら日本酒だって醸造酒やんけ
中国のものや
10: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:12:58.27 ID:KG+RyXG50
>>8
中国のは麹菌使っとらんやろ
中国のは麹菌使っとらんやろ
14: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:14:16.67 ID:3CGXOO8hM
>>10
タイガービールだってパクチー使ってるから独特じゃん
タイガービールだってパクチー使ってるから独特じゃん
17: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:14:56.15 ID:KG+RyXG50
>>14
そうなんか
そうなんか
9: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:12:53.28 ID:Dmuw/4v80
マイタイ
11: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:13:27.63 ID:M0M/39hKa
チャーンビール
12: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:13:45.06 ID:KG+RyXG50
>>11
ビールやんけ
ビールやんけ
18: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:15:08.77 ID:QnMXTziy0
メコンウィスキー
19: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:15:23.09 ID:O222RtKE0
ビアシン
20: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:15:43.79 ID:fKxO+v7D0
メコンしらんの
22: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:16:56.20 ID:Fh7+2nmf0
レッドブルのカクテル
23: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:16:57.35 ID:QnMXTziy0
米でウィスキー作るの十分独自やろ
24: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:17:22.17 ID:NEy02OKgd
宗教的に仕方ないやろ
しかも紹興酒ワイン日本酒は三大美酒だし分が悪い
しかも紹興酒ワイン日本酒は三大美酒だし分が悪い
25: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:17:55.33 ID:fKxO+v7D0
関係ないけど沖縄の泡盛って原料タイ米やぞ
28: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:18:14.69 ID:BJ1+QJTC0
シンハー
32: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:19:55.92 ID:Ay999KEL0
紹興酒とか南の田舎モンのもんやろ
白酒やぞ
白酒やぞ
33: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:20:01.80 ID:E04ZMOx80
中国は紹興酒じゃなくて白酒やろ
30: 名無しさん 2018/02/08(木) 00:18:51.08 ID:hoYDQqytp
シンハ
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518016225/