1: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:49:33.68 ID:Fh0wCEWF0
言ってみろよ
3: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:49:54.08 ID:O+/dmDDpa
カレー
420: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:32:43.36 ID:3JXkq3S20
>>3
これ
これ
つか、カレーは酒にあわん
4: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:50:01.15 ID:uDtw/vNl0
刺身
11: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:50:28.37 ID:Fh0wCEWF0
>>4
合いまくりだろ
合いまくりだろ
445: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:36:29.02 ID:tuJEQ8pbM
>>11
はい味障
はい味障
7: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:50:13.71 ID:LnM1btj1a
うどん
8: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:50:15.61 ID:ylXttrL10
明太マヨ
9: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:50:21.14 ID:iIuKzTujd
生魚
12: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:50:30.37 ID:O+/dmDDpa
納豆
13: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:50:31.85 ID:UnKltsDt0
フルーツ
14: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:50:45.26 ID:25GY/DFN0
海苔
15: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:50:48.83 ID:82ZL+J6s0
さきいか
17: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:50:56.18 ID:mQLHv3N10
塩昆布
18: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:51:02.81 ID:xWiwTXzF0
炙ったイカ
19: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:51:03.75 ID:LTltBH0Qa
塩辛
23: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:51:28.86 ID:8xaGdChi0
ウィスキーのつまみのチョコ
24: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:51:37.46 ID:yu1MOicZa
冷奴
27: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:51:58.94 ID:9/VecdZR0
カロリーメイト
29: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:52:08.79 ID:cVH55ykfa
カステラとおいなりさんは合わんやろ
30: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:52:09.39 ID:MpOVsnWvM
大福
31: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:52:11.87 ID:E4I1+FaS0
ブルーチーズ
32: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:52:14.59 ID:qTqvb3XX0
おでん
33: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:52:16.04 ID:KSHDh6EP0
刺身が合うって言ってる奴は味覚だか嗅覚が狂ってるわ
あの生臭さが強調される感じは耐えられん
あの生臭さが強調される感じは耐えられん
34: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:52:20.55 ID:VI+dwg8ba
漬物
40: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:52:44.88 ID:RRlKbySf0
魚卵系と塩辛
苦くなるから
苦くなるから
68: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:55:30.53 ID:dR8cy81ta
>>40
わかる
わかる
41: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:52:46.61 ID:2UHosvEyM
チーズやなあ
42: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:52:52.94 ID:5QCVUY9n0
チーズタッカルビ
43: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:52:58.35 ID:J3vBORWs0
ビシソワーズ
48: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:53:32.72 ID:OdSfsZIs0
ビールに刺身が合わないとか言ってるのは味障か先入観のバカ
日本は刺身に合うビールを作ることに全力を尽くして今に至ってんだよ
日本は刺身に合うビールを作ることに全力を尽くして今に至ってんだよ
63: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:54:45.48 ID:qTqvb3XX0
>>48
合ってないから文句出るんじゃね?
合ってないから文句出るんじゃね?
75: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:56:02.48 ID:OdSfsZIs0
>>63
海外の情報で勝手に思い込んでるだけだろ
ビール置かない寿司屋なんてほぼ存在しねーだろドアホ
海外の情報で勝手に思い込んでるだけだろ
ビール置かない寿司屋なんてほぼ存在しねーだろドアホ
107: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:01:11.52 ID:vqiIBdDQ0
>>75
寿司ネタは刺身系以外にも沢山あるし
寿司屋も色々なつまみを出してくれるだろ
寿司ネタは刺身系以外にも沢山あるし
寿司屋も色々なつまみを出してくれるだろ
53: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:53:47.18 ID:NnJHUnN3r
刺身合わないのはしゃーないとしてもこの組み合わせとの遭遇が多すぎんねん
最初取り替えビール、刺身こんにゃく序盤のセットアッパー
最初取り替えビール、刺身こんにゃく序盤のセットアッパー
56: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:54:22.40 ID:a64fFMmk0
刺し身
クリームコロッケ
かぼちゃの煮つけ
クリームコロッケ
かぼちゃの煮つけ
57: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:54:24.07 ID:QXYpuYRnp
カレーだけは確かに合わん
まぁそもそも合わせないけども
まぁそもそも合わせないけども
60: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:54:34.74 ID:E9DHuht+0
枝豆て言うほど合わんやろ
ワイがおかしいんか
ワイがおかしいんか
66: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:55:20.87 ID:NnJHUnN3r
>>60
同意するぞ
同意するぞ
82: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:56:40.77 ID:vNsu2Vf10
>>60
枝豆は合うわ
枝豆は合うわ
98: 名無しさん 2018/02/02(金) 23:59:55.66 ID:tDqXZ8Kp0
刺し身合うのプレモルだけやで
110: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:01:33.97 ID:JoakGF8C0
>>98
すげえわかる、流し込むタイプの薄いビールだとイマイチよな
でもエビスも割といけるで
すげえわかる、流し込むタイプの薄いビールだとイマイチよな
でもエビスも割といけるで
102: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:00:19.66 ID:PFrFEJSJ0
フルーツとかいってるやつはバカか?
コロナとかどうすんねん
106: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:00:59.62 ID:x5sZ9grC0
>>102
スタウトも知らんビールエアプなんやろ
スタウトも知らんビールエアプなんやろ
103: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:00:21.65 ID:u6rXeY/o0
それじゃぁ反対にビールに合うつまみってなんだよ
109: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:01:29.03 ID:NwpToRYm0
>>103
脂っこいもの
脂っこいもの
111: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:01:34.18 ID:Kw0vTc74a
イカの塩辛
酒盗
酒盗
115: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:02:06.39 ID:hKy8et/x0
中華クラゲ
はい論破
はい論破
119: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:02:25.45 ID:Ad07olhy0
ドライフルーツとかいう色んな酒に合う万能選手
127: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:02:56.54 ID:8CaMyf1xp
刺身どころか魚介はほぼダメや
わかるやろ?
わかるやろ?
148: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:05:07.13 ID:Kw0vTc74a
>>127
カキフライとかエビフライとか天ぷら類とか
魚介系でも揚げれば最良のパートーナーやぞ
カキフライとかエビフライとか天ぷら類とか
魚介系でも揚げれば最良のパートーナーやぞ
130: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:03:29.03 ID:tbUHKm4L0
魚介がビールに合わないとか素人すぎんよ~
136: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:03:50.44 ID:WFDal13ep
焼き魚は実はそんなに合わない
141: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:04:28.04 ID:+X9ku4a3p
ビールが日本に入ってきた当時、魚食が基本だった
そんな中で売れるようにビールメーカーは日本人好みのビールを作ってきたんだよ
それを近年グルメ漫画()で仕入れたにわな知識でビールは魚に合わない!とか言ってるだけだろ
なんJ民の見本みたいな行動とってんじゃねえよ
そんな中で売れるようにビールメーカーは日本人好みのビールを作ってきたんだよ
それを近年グルメ漫画()で仕入れたにわな知識でビールは魚に合わない!とか言ってるだけだろ
なんJ民の見本みたいな行動とってんじゃねえよ
144: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:04:45.06 ID:tbUHKm4L0
寿司とか日本酒よりビールのが合うしな
149: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:05:10.94 ID:sZGDNCA/x
寿司屋でビールとか店に失礼やろ
151: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:05:51.02 ID:tbUHKm4L0
>>149
ビール置いてない寿司屋なんてない
銀座の超一流店でも置いてる
ビール置いてない寿司屋なんてない
銀座の超一流店でも置いてる
162: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:07:56.90 ID:ZDXrgsDd0
納豆は口の中気持ち悪くなる
171: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:09:28.77 ID:iCbgO4GB0
こんにゃく
ちな、何かつけるのは甘え
ちな、何かつけるのは甘え
178: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:10:39.01 ID:vnmi0L6fr
ビール飲んだことないけどチーズは合わなそう
195: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:11:57.43 ID:Kw0vTc74a
>>178
合うぞ
合うぞ
185: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:10:52.47 ID:J9GX9Tcb0
納豆
納豆巻きとかにすれば何とかイケるが
213: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:13:58.94 ID:PYM/6ttx0
ビールに合う究極的なつまみは塩やからしよっからいもんが合うんやろな
233: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:15:39.06 ID:dAhe2HBHd
>>213
日本のビールは苦味が強いのが多いからしょっぱいものと相性ええな
日本のビールは苦味が強いのが多いからしょっぱいものと相性ええな
240: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:16:03.07 ID:AFgYUMu80
かつおのたたきなんかはビール抜群に合うやろ
261: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:17:22.08 ID:Kw0vTc74a
>>240
魚介のカルパッチョもビール合うな
薬味とか油がええんかな
魚介のカルパッチョもビール合うな
薬味とか油がええんかな
245: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:16:33.91 ID:C0HQ/zPC0
湯豆腐合わないとおもんやけど同意してくれるやつおらんか
256: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:17:14.33 ID:NzLnGLoDa
甘いやつは合わない
キャラメリゼしたナッツとか
キャラメリゼしたナッツとか
275: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:18:50.24 ID:8CaMyf1xp
ビールは芋とか根菜が一番合うわ
ワイはいつもマッシュポテトや
ワイはいつもマッシュポテトや
299: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:20:58.27 ID:PFrFEJSJ0
刺身が合う合わないは人それぞれやろ
答えなんて出ないで
答えなんて出ないで
315: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:22:49.75 ID:g7yXUyRZ0
ビール主体でつまみを考えた時に真っ先に刺身は出てこないし
刺身主体でアルコール考えた時に真っ先にビールは出てこないだろ
刺身主体でアルコール考えた時に真っ先にビールは出てこないだろ
382: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:29:25.20 ID:J9GX9Tcb0
>>315
オレは青魚の刺身を食うときはビールがファーストチョイスだなぁ
あとマグロやブリなんかも
オレは青魚の刺身を食うときはビールがファーストチョイスだなぁ
あとマグロやブリなんかも
鯛とかの淡白な白身だと日本酒(冷酒)だけど
402: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:31:09.53 ID:QV0g4tcL0
>>382
ビール主体(最初はみんな大体ビールの時)は腹減ってたりするから脂っこいものとか味の濃いものが多い希ガス
ビール主体(最初はみんな大体ビールの時)は腹減ってたりするから脂っこいものとか味の濃いものが多い希ガス
441: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:35:44.69 ID:J9GX9Tcb0
>>402
そう?
たとえば宴会なんかのコースの時は、最初は冷菜とかサラダとか比較的に薄味で油っこくないツマミが多いが、ビールで始める人が多くないか?
そう?
たとえば宴会なんかのコースの時は、最初は冷菜とかサラダとか比較的に薄味で油っこくないツマミが多いが、ビールで始める人が多くないか?
454: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:37:25.11 ID:2anA6AX40
>>441
それは日本は喉越し信仰が強くて最初に喉越しが良いビールを求めてるんやと思う
ある意味でそういう風に調教されとるんや
それは日本は喉越し信仰が強くて最初に喉越しが良いビールを求めてるんやと思う
ある意味でそういう風に調教されとるんや
476: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:40:34.71 ID:J9GX9Tcb0
>>454
それは言ってみれば「食の習慣」だからなぁ
それを「調教」とか否定的に語っちゃうのってどうかと思うなぁ
それは言ってみれば「食の習慣」だからなぁ
それを「調教」とか否定的に語っちゃうのってどうかと思うなぁ
君の理屈で行けば、フランス人はワインに調教されててロシア人はウォッカに「調教」されてる事になるけど、そういう否定論って不毛じゃない?
336: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:25:07.76 ID:JUKUYfCR0
ハムカツ
とんかつ
エビフライ
唐揚げ
焼肉
焼鳥
とんかつ
エビフライ
唐揚げ
焼肉
焼鳥
ビール呑むときはこういうオーソドックスなのがいいんだよ
奇をてらって、たいしてうまくない松茸でビールとか馬鹿か
339: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:25:29.72 ID:7td3rjz50
>>336
ビールは鶏肉と相性いい気がする
ビールは鶏肉と相性いい気がする
337: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:25:22.50 ID:dGyYp5+u0
日本酒は米からできてるから飯のおかずなら大抵合う
ということはビールに合うのは麦に合う食べ物つまりチーズとバターや
ということはビールに合うのは麦に合う食べ物つまりチーズとバターや
359: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:27:48.32 ID:W86FTbwm0
>>337
ビールにはハンバーガーとかピザがええな
ピルスナー限定やけど
スタウトならトースト
ビールにはハンバーガーとかピザがええな
ピルスナー限定やけど
スタウトならトースト
340: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:25:32.85 ID:1xCqE5O10
刺身と日本酒の組み合わせは掛け算感あるけど
刺身とビールの組み合わせは足し算感あるよなあ
嫌いじゃないけど
刺身とビールの組み合わせは足し算感あるよなあ
嫌いじゃないけど
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517582973/
粒ラムネとか言いたいけど溶かしてみたらイケルしな(´ω`)