1: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:49:19.028 ID:ptFQIWlt0
2: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:50:00.175 ID:On2L3+YU0
スーパードライ
4: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:50:22.223 ID:ptFQIWlt0
>>2
アルミ缶の味しかしないが
アルミ缶の味しかしないが
3: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:50:01.764 ID:YFvJh8CV0
一番搾りなんだがな
11: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:52:01.116 ID:ptFQIWlt0
>>3
しょんべん。各社の中でも使ってる水が悪い感じがする
しょんべん。各社の中でも使ってる水が悪い感じがする
5: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:50:30.213 ID:kUkzvbLY0
赤星
15: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:54:07.193 ID:ptFQIWlt0
>>5
中華に合う
中華に合う
6: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:50:41.293 ID:Lfr2cyMxK
モル
8: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:51:33.059 ID:4S6AErgx0
モルツ
15: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:54:07.193 ID:ptFQIWlt0
>>6>>8
まぁスーパードライよりマシ。ちゃんとビールしてる
まぁスーパードライよりマシ。ちゃんとビールしてる
7: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:50:46.836 ID:x8Nh7dQY0
プレミアムモルツ
10: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:51:48.289 ID:q507cVWT0
ギネスの黒
15: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:54:07.193 ID:ptFQIWlt0
>>7>>10
値段が違う
値段が違う
なんだ結局黒ラベルが一番か
12: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:52:04.011 ID:Zn4snUC60
ラガー
13: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:52:13.834 ID:XI5ZsFnI0
普通のビールだと黒ラベルと麒麟ラガーの二択
少し高めのも含めるとハートランド一択だけどな
少し高めのも含めるとハートランド一択だけどな
18: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:55:44.474 ID:ptFQIWlt0
安価ミスt
>>13
ハートランドは美味しい。ホップがいい香り。特にこれからの時期は良いね。
ただ俺の脳内の定番ビールラインには居なかった(一応プレミアム
14: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:53:43.345 ID:LSWtb11r0
エビス
17: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:54:56.758 ID:T6KjuOSi0
そりゃビール単品で飲むように作られてないもんドライ
19: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:55:53.148 ID:UnBwpR3Y0
定番のなかで黒ラベルを推すとか舌おかしいんじゃね
21: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:57:03.161 ID:ptFQIWlt0
>>19
論破するからおまえも挙げろよ
論破するからおまえも挙げろよ
20: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:56:46.284 ID:ptFQIWlt0
スーパードライは限定醸造の青いやつなら分かるな。ビールとは違うがスーパードライ名乗って良い商品だとは思う
22: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:57:28.175 ID:O2v7a5YH0
黒ラベル好きだけは理解できん。
あんなにさっぱりしたのが飲みたきゃ発泡酒か第三でも飲んでればいい。
あんなにさっぱりしたのが飲みたきゃ発泡酒か第三でも飲んでればいい。
23: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:57:49.215 ID:qO27vehH0
個人的な好みを言ってるだけで論破はしてないだろw
24: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:58:27.988 ID:5KSUBu8U0
普通にラガーやろ
25: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:58:40.745 ID:kWPxzPR+K
インドの青鬼 一択
26: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:59:07.301 ID:ptFQIWlt0
自分が何が好きかも上げられずに他人を批判とは()
27: 名無しさん 2016/06/26(日) 20:59:07.723 ID:Q6IA6eQxd
苦とか麦の香りとか辛さとか評価基準が色々あるけど、それぞれどんな評価で黒ラベル推してんの?
30: 名無しさん 2016/06/26(日) 21:02:30.417 ID:ptFQIWlt0
>>27
一番は香り。注いだ瞬間の爽やかなホップ。
そしてくどさがないスッキリした味わい。綺麗な黄金色に細かい泡立ち。まさにピルスナーの伝統に即した世界標準のビール。
一番は香り。注いだ瞬間の爽やかなホップ。
そしてくどさがないスッキリした味わい。綺麗な黄金色に細かい泡立ち。まさにピルスナーの伝統に即した世界標準のビール。
28: 名無しさん 2016/06/26(日) 21:00:11.897 ID:uSjl3oLr0
スーパードライ一択
他はゴミ
金麦が多少マシ
他はゴミ
金麦が多少マシ
29: 名無しさん 2016/06/26(日) 21:01:40.711 ID:yIvBX0dOd
黒ラベルが一番はなくね?
ていうかサッポロのビールみんな不味くね?
ていうかサッポロのビールみんな不味くね?
31: 名無しさん 2016/06/26(日) 21:04:18.161 ID:ptFQIWlt0
定番は黒ラベルに決定したようだが、プレミアムでも俺に言わせればエビスとかも論外だね。
あんなものはビールが求める「コク」じゃないよ。麦の香りでもなんでもなく甘くてドロッとしてるだけじゃねーか。
しかも高いだけにスーパードライ買ってる奴より理解できない感が強い
あんなものはビールが求める「コク」じゃないよ。麦の香りでもなんでもなく甘くてドロッとしてるだけじゃねーか。
しかも高いだけにスーパードライ買ってる奴より理解できない感が強い
32: 名無しさん 2016/06/26(日) 21:06:24.086 ID:BtTtwoOmd
ピルスナーっていうかベルギービールのウルケルと飲み比べたことあるけど、黒ラベルが一番遠かった
34: 名無しさん 2016/06/26(日) 21:10:01.965 ID:ptFQIWlt0
>>32
ちゃんとベルギーで飲んだ?スーパードライのCMじゃないがビールって造った瞬間からガンガン味落ちて適当に輸入したんじゃ別物だぞ
ちゃんとベルギーで飲んだ?スーパードライのCMじゃないがビールって造った瞬間からガンガン味落ちて適当に輸入したんじゃ別物だぞ
33: 名無しさん 2016/06/26(日) 21:07:38.317 ID:XI5ZsFnI0
個人の感覚に依るところが大きい上に料理と一緒に楽しむビールと単体で楽しむビールとで評価基準変わる
35: 名無しさん 2016/06/26(日) 21:14:16.766 ID:aiAen39cd
スーパードライが好きなやつの舌は信用してない
36: 名無しさん 2016/06/26(日) 21:15:14.031 ID:On2L3+YU0
自分で言うのもアレだけどスーパードライ好きな奴は多分ビールよりほかの酒の方が好きだと思う
37: 名無しさん 2016/06/26(日) 21:16:49.098 ID:JBet5ZPvd
定番ビールじゃ黒ラベルが一番売れてなくね?
並べて売られてて値段も/jeなのに何で差がついてんの?
並べて売られてて値段も/jeなのに何で差がついてんの?
38: 名無しさん 2016/06/26(日) 21:29:47.912 ID:MEE+vDL70
色々飲んだけどサッポロ黒ラベルが一番好き
引用元: ・http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1466941759/