何これマズッ!ってなった
2: 名無しさん 2016/09/09(金) 19:59:35.344 ID:MRy+E1IH00909
ウェルチみたいなの想像してた
3: 名無しさん 2016/09/09(金) 19:59:39.915 ID:82lT4fF200909
わかる
ブドウジュースイメージで飲むとあかん
ブドウジュースイメージで飲むとあかん
4: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:00:21.165 ID:/ZO7K7+Z00909
すっぱさに気持ちがやばくなる
5: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:02:52.141 ID:1/E9ZcF500909
もっとフルーティーな味だと思ってた
8: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:05:29.653 ID:ys/qc9BW00909
>>5
そういうのもあったりする
そういうのもあったりする
6: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:03:01.321 ID:+ENIsSME00909
ビールはなんかサイダー系
ハイボールはレモン味
ワインはぶどうジュースっていう概念があった
ハイボールはレモン味
ワインはぶどうジュースっていう概念があった
7: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:03:52.722 ID:1/E9ZcF500909
良かった
俺だけじゃなかったんだ
俺だけじゃなかったんだ
9: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:05:30.018 ID:6TfAUWoEd0909
ビールもそうだった
10: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:05:56.668 ID:rsG0HHy9d0909
日本酒→純米大吟醸いい香り甘くて美味しい
焼酎→芋のいい香りがする
ビール→濃厚で旨いのに後味スッキリ。油ものとよく合う
ワイン→ブドウジュースの方が美味い
焼酎→芋のいい香りがする
ビール→濃厚で旨いのに後味スッキリ。油ものとよく合う
ワイン→ブドウジュースの方が美味い
11: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:06:34.644 ID:1rAHzUzB00909
ぶどう酒→うまそう
ワイン→まずい
ワイン→まずい
12: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:08:28.118 ID:1/E9ZcF500909
正直ビールもあんまりおいしくない
酔いたいから飲んでるだけ
酔いたいから飲んでるだけ
14: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:10:51.695 ID:1rAHzUzB00909
>>12
赤玉ポートワイン試してみた?
多分イメージどおりのワインだと思う
赤玉ポートワイン試してみた?
多分イメージどおりのワインだと思う
15: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:13:02.315 ID:1/E9ZcF500909
>>14
良さそうだな
買ってみるわ
良さそうだな
買ってみるわ
33: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:41:23.495 ID:KsIeO4XFr0909
>>15
甘すぎて料理と合わない
甘すぎて料理と合わない
13: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:09:11.759 ID:GO9i8nF500909
ビール飲んで麦って苦いんだなあと思ってチューハイ飲んだらアルコール自体が苦いんだって分かって絶望した
16: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:13:29.088 ID:Xoyod+HB00909
ワインって熟成年数がある程度必要な上に
保管が適当な店が多いからそこらで売ってる物は不味いんだよ
保管が適当な店が多いからそこらで売ってる物は不味いんだよ
17: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:15:38.865 ID:ZMsHgItx00909
ウメッシュみたいなもんじゃないのか
18: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:17:31.398 ID:rsG0HHy9d0909
じゃあ不味いと思うのが正常ってことだな
19: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:17:47.502 ID:ys/qc9BW00909
アルコール分解が出来ない体質では無いんだよね?
貴腐ワインとかアイスワインはワインの中ではかなり甘い方
貴腐ワインとかアイスワインはワインの中ではかなり甘い方
20: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:18:50.655 ID:ORy63UNOK0909
ワインって酎ハイみたいに色々混ぜられる事を知って飲みやすい
21: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:20:32.558 ID:Xoyod+HB00909
20年ぐらい寝かせたソーテルヌの1級ワインが美味かった
蜂蜜みたいな甘さがあるけどカラメルみたいな香ばしさもあるから
甘ったるく感じないというか
蜂蜜みたいな甘さがあるけどカラメルみたいな香ばしさもあるから
甘ったるく感じないというか
22: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:21:04.044 ID:CS1gW6/A00909
ワインとコーラを半々で混ぜるとうまいよ
23: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:21:46.017 ID:bWPALMck00909
それコーラがうまいんじゃね?
24: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:22:32.576 ID:rsG0HHy9d0909
甘い酒きらいなんだけど
25: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:24:49.340 ID:orfgPaN6a0909
「ブドウ関係ないじゃん!」
26: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:26:52.053 ID:7hOF3+oB00909
安もんのボックスワインと余ったカネでチーズやら生ハムやら干しイチヂク買うのが正解
27: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:31:49.947 ID:1/E9ZcF500909
神の雫みたく格好良くワインを飲みたいの(´・ω・`)
28: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:33:01.289 ID:1rAHzUzB00909
>>27
うおお~うおお~
うおお~うおお~
29: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:33:35.486 ID:ivlZg7sL00909
ワイン飲むと歯が痛くなるんだけど
30: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:35:33.185 ID:ORy63UNOK0909
元がブドウだから果物系ジュースも合うぞ
俺は栄養ドリンクと混ぜたりもした
俺は栄養ドリンクと混ぜたりもした
31: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:36:29.907 ID:qu0i89QoK0909
白ワインうまいじゃん
32: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:40:33.612 ID:v9xABrZ700909
サングリアあたりから始めてみよう
34: 名無しさん 2016/09/09(金) 20:47:04.663 ID:E5KY58uN00909
大人が凄く美味そうに飲んでたからいざ自分が飲んだ時に絶望するんだよね
サンタアリシア レイト・ハーベスト(チリ・白・貴腐ワイン・500ml)甘口posted with AZlink at 2016.9.14サンタアリシア
売り上げランキング: 9339
引用元: ・http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473418722/