ガチで無知なワイに酒を教えてクレメンス
種類はなんでもええで
ビール、ワイン、焼酎、日本酒…
種類はなんでもええで
ビール、ワイン、焼酎、日本酒…
2: 名無しさん 2015/11/07(土)14:44:41 ID:AcO
酒にはアルコールが含まれてるんやで
3: 名無しさん 2015/11/07(土)14:45:11 ID:r6N
飲んだら車乗っちゃダメよ
4: 名無しさん 2015/11/07(土)14:45:28 ID:Bie
酒よりも酒粕の方がうまいで
5: 名無しさん 2015/11/07(土)14:45:46 ID:dSA
自転車にも乗るなよ
6: 名無しさん 2015/11/07(土)14:46:00 ID:5oM
酒を飲むとアルコールという成分で気分が高揚したりするんや
7: 名無しさん 2015/11/07(土)14:46:55 ID:r6N
顔が赤くなったりするな
8: 名無しさん 2015/11/07(土)14:46:59 ID:PaL
基本中の基本から教えてくれてサンキューやで!
10: 名無しさん 2015/11/07(土)14:47:40 ID:9Gs
>>8
かわE
かわE
14: 名無しさん 2015/11/07(土)15:00:27 ID:PaL
>>10
お、ホモか?
お、ホモか?
11: 名無しさん 2015/11/07(土)14:49:26 ID:r6N
>>8
好き
好き
14: 名無しさん 2015/11/07(土)15:00:27 ID:PaL
>>11
お、ホモか?
お、ホモか?
12: 名無しさん 2015/11/07(土)14:51:35 ID:5oM
>>8
酒よりも好き
酒よりも好き
15: 名無しさん 2015/11/07(土)15:00:44 ID:PaL
>>12
ホモやねぇ
ホモやねぇ
19: 名無しさん 2015/11/07(土)15:08:04 ID:XTv
>>8
お酒好きなんか?
お酒好きなんか?
25: 名無しさん 2015/11/07(土)15:21:28 ID:PaL
>>19
お酒は興味があるんやけど体質的にあまり飲めないんや
お酒は興味があるんやけど体質的にあまり飲めないんや
27: 名無しさん 2015/11/07(土)15:23:26 ID:NHu
>>25
度数の低い酒から始めて見たらどうやろ
度数の低い酒から始めて見たらどうやろ
29: 名無しさん 2015/11/07(土)15:27:19 ID:PaL
>>27
今まで宅飲みなら、ほろよい一択やったわ
今まで宅飲みなら、ほろよい一択やったわ
9: 名無しさん 2015/11/07(土)14:47:18 ID:sGM
ビールのつまみはセブンのコロッケがあう
13: 名無しさん 2015/11/07(土)15:00:15 ID:PaL
>>9
たしかにつまみも大事やね
たしかにつまみも大事やね
16: 名無しさん 2015/11/07(土)15:02:22 ID:yKa
太りたいのか痩せたいのかでもおすすめは変わるやで
22: 名無しさん 2015/11/07(土)15:20:15 ID:PaL
>>16
なんか勧めてくれるんか?
体重は現状維持でおなしゃす
なんか勧めてくれるんか?
体重は現状維持でおなしゃす
48: 名無しさん 2015/11/07(土)15:42:25 ID:yKa
>>22
簡単に言うと
痩せたいor現状維持:赤ワイン、焼酎
太りたい:ビール、白ワイン、日本酒
簡単に言うと
痩せたいor現状維持:赤ワイン、焼酎
太りたい:ビール、白ワイン、日本酒
1杯程度じゃ差は出ないけどメインで飲むならそれなりに影響あるから一応意識してたほうがいいで
ワイは1杯目はビール、あとは赤ワインみたいな飲み方が多いかな
56: 名無しさん 2015/11/07(土)15:47:01 ID:PaL
>>48
へぇ
ワインも白と赤で違うんやね
意外やね
へぇ
ワインも白と赤で違うんやね
意外やね
18: 名無しさん 2015/11/07(土)15:05:39 ID:b3m
MIDORIたん美味しいンゴォォオオオ
24: 名無しさん 2015/11/07(土)15:20:59 ID:PaL
>>18
メロンだけにメロメロやねぇ
メロンだけにメロメロやねぇ
28: 名無しさん 2015/11/07(土)15:26:06 ID:qPK
カシスにミルク入れるカシスミルク
ジュース感覚で美味しい
ジュース感覚で美味しい
30: 名無しさん 2015/11/07(土)15:27:48 ID:PaL
>>28
家で作るンゴか?
家で作るンゴか?
31: 名無しさん 2015/11/07(土)15:28:32 ID:sDV
夜寝る前にウィスキー一舐めすると強くなるって奴さんが言ってた
32: 名無しさん 2015/11/07(土)15:29:51 ID:PaL
>>31
次の休みにウイスキー買ってくるわ
何がええんやろ
次の休みにウイスキー買ってくるわ
何がええんやろ
34: 名無しさん 2015/11/07(土)15:32:13 ID:sDV
>>32
ワイも弱いんやけど余市ってやつをショットグラスってちっさいやつで氷入れてちびちびするの好き
トリスとかが安いけどあれはコーラ割り専門でしかのまんな
ワイも弱いんやけど余市ってやつをショットグラスってちっさいやつで氷入れてちびちびするの好き
トリスとかが安いけどあれはコーラ割り専門でしかのまんな
38: 名無しさん 2015/11/07(土)15:34:24 ID:PaL
>>34
余市かぁ
いいンゴねぇ
ボトルの見た目が好きやわ
余市かぁ
いいンゴねぇ
ボトルの見た目が好きやわ
44: 名無しさん 2015/11/07(土)15:40:09 ID:feF
>>34
余市、ワイも好きやけど高いんだよなぁ…
余市、ワイも好きやけど高いんだよなぁ…
50: 名無しさん 2015/11/07(土)15:43:04 ID:PaL
>>44
余市人気あるンゴねぇ
欲しいンゴ
余市人気あるンゴねぇ
欲しいンゴ
49: 名無しさん 2015/11/07(土)15:42:43 ID:sDV
>>44
ワイはくっそ酒弱いからあれのコンビニでうってる一番小さいやつをホンマちびちびやるんが好き
ウィスキーは弱い奴にとっては香りを楽しんだりと楽しみかたがあるのがいい
ワイはくっそ酒弱いからあれのコンビニでうってる一番小さいやつをホンマちびちびやるんが好き
ウィスキーは弱い奴にとっては香りを楽しんだりと楽しみかたがあるのがいい
57: 名無しさん 2015/11/07(土)15:47:55 ID:PaL
>>49
香りを楽しむってかっこいいンゴねぇ
香りを楽しむってかっこいいンゴねぇ
35: 名無しさん 2015/11/07(土)15:32:22 ID:mtP
>>32
手軽に買えて、うまいやつ
ジャックダニエル(確信)
手軽に買えて、うまいやつ
ジャックダニエル(確信)
39: 名無しさん 2015/11/07(土)15:35:02 ID:PaL
>>35
よしジャックダニエルも買うわ
よしジャックダニエルも買うわ
67: 名無しさん 2015/11/07(土)16:06:28 ID:8cx
>>35
ワイ、安いからとトリスクラシックを買うも不味すぎて飲めず
ワイ、安いからとトリスクラシックを買うも不味すぎて飲めず
68: 名無しさん 2015/11/07(土)16:34:16 ID:PaL
>>67
あれ美味しくないんか?
あれ美味しくないんか?
77: 名無しさん 2015/11/07(土)17:57:40 ID:8cx
>>68
いかにも安酒って感じ
いかにも安酒って感じ
33: 名無しさん 2015/11/07(土)15:30:48 ID:u6k
ワイ焼酎好き、宅飲みでロックを飲み過ぎてしょっちゅう潰れる模様
36: 名無しさん 2015/11/07(土)15:32:36 ID:PaL
>>33
焼酎はしょっちゅう潰れるのかぁ
飲みやすい焼酎とかあるんか?
焼酎はしょっちゅう潰れるのかぁ
飲みやすい焼酎とかあるんか?
42: 名無しさん 2015/11/07(土)15:38:32 ID:u6k
>>36
いや、ワイが後先考えずガブガブ飲むだけやからねw
焼酎は麦が飲みやすいってよく言われとるな、ワイは芋が好きやけど
いや、ワイが後先考えずガブガブ飲むだけやからねw
焼酎は麦が飲みやすいってよく言われとるな、ワイは芋が好きやけど
47: 名無しさん 2015/11/07(土)15:41:30 ID:PaL
>>42
麦の方が飲みやすいんか
麦といえばいいちこのイメージが強いな
麦の方が飲みやすいんか
麦といえばいいちこのイメージが強いな
37: 名無しさん 2015/11/07(土)15:33:03 ID:3kf
おんJ酒飲み部に聞けば良かったのに
ほろ酔いからウイスキーはキツないか、割高やけどミニ瓶幾つか買って比べたらええよ。もしくはバーとかで聞くとええ。
ワイやったらジョニーウォーカー、ジムビーム、フォアローゼス、角瓶、山崎、白州、響かなあ…
ほろ酔いからウイスキーはキツないか、割高やけどミニ瓶幾つか買って比べたらええよ。もしくはバーとかで聞くとええ。
ワイやったらジョニーウォーカー、ジムビーム、フォアローゼス、角瓶、山崎、白州、響かなあ…
41: 名無しさん 2015/11/07(土)15:37:33 ID:PaL
>>37
明日は酒飲み部行ってみるわ
今日イオンでジムビームの小さい瓶売ってたわ、買えば良かった…
他は小さい瓶あんまり見ないンゴねぇ
明日は酒飲み部行ってみるわ
今日イオンでジムビームの小さい瓶売ってたわ、買えば良かった…
他は小さい瓶あんまり見ないンゴねぇ
46: 名無しさん 2015/11/07(土)15:41:24 ID:3kf
>>41
お酒専門店にあるか、あとは意外にLOFTや東急ハンズに売ってることが多いやで
ウイスキーやったらあとグレンフィディックもオススメや
お酒専門店にあるか、あとは意外にLOFTや東急ハンズに売ってることが多いやで
ウイスキーやったらあとグレンフィディックもオススメや
ワイの好きやった余市12年は死んだ…おお…
54: 名無しさん 2015/11/07(土)15:46:02 ID:PaL
>>46
探してみるわ
グレンフィディックは聞いたことないけど買ってみるわ
探してみるわ
グレンフィディックは聞いたことないけど買ってみるわ
40: 名無しさん 2015/11/07(土)15:36:34 ID:T41
アルコールの分解は肝臓によるもんやから
飲むことで強くなることは絶対にないで
強くなるって感じるのアルコールや酔いに体が慣れたってだけやから
飲める総量は変わらんのやで
ほどほどにしときや
飲むことで強くなることは絶対にないで
強くなるって感じるのアルコールや酔いに体が慣れたってだけやから
飲める総量は変わらんのやで
ほどほどにしときや
43: 名無しさん 2015/11/07(土)15:38:34 ID:PaL
>>40
そうなんか
量飲めないから色んな物試すには時間がかかりそうンゴねぇ
そうなんか
量飲めないから色んな物試すには時間がかかりそうンゴねぇ
45: 名無しさん 2015/11/07(土)15:41:19 ID:t9o
ウイスキーとか買うならボトルの見た目で選んでもええと思うで
51: 名無しさん 2015/11/07(土)15:44:03 ID:PaL
>>45
ボトル集めるの楽しそう
かっこいいの多いよなぁ
中身は全く減らなそうやけど…
ボトル集めるの楽しそう
かっこいいの多いよなぁ
中身は全く減らなそうやけど…
53: 名無しさん 2015/11/07(土)15:45:13 ID:feF
>>51
ミニボトルのコレクターもいるらしいし、やってみたらええんちゃう?
ミニボトルのコレクターもいるらしいし、やってみたらええんちゃう?
59: 名無しさん 2015/11/07(土)15:49:18 ID:PaL
>>53
集まったら見せるわ
集まったら見せるわ
52: 名無しさん 2015/11/07(土)15:45:06 ID:BLE
バーボンはクセがあるからワイは好かん
58: 名無しさん 2015/11/07(土)15:48:22 ID:PaL
>>52
バーボンは好き嫌いが別れるんやね
バーボンは好き嫌いが別れるんやね
55: 名無しさん 2015/11/07(土)15:46:24 ID:l81
ラム酒はどうや?
60: 名無しさん 2015/11/07(土)15:49:44 ID:PaL
>>55
逆にどうなんや?
飲んだこと無いなぁ
逆にどうなんや?
飲んだこと無いなぁ
61: 名無しさん 2015/11/07(土)15:49:46 ID:f9p
米を水に溶かしたら日本酒できる
パンを水に溶かしたらびーるできる
ぶどうを水に溶かしたらワインできる
パンを水に溶かしたらびーるできる
ぶどうを水に溶かしたらワインできる
日本酒を温めて濃くしたら焼酎できる
ビールを温めて濃くしたらウイスキーできる
ワインを温めて濃くしたらブランデーができる
日本酒は大吟醸とか言ってるやつが強ぇ
ブランデーは、なんかVとかSとかPとかなんか英語がたくさん付いてるやつが強ぇ
ワインとかウイスキーは古いやつが強ぇ
62: 名無しさん 2015/11/07(土)15:51:00 ID:PaL
>>61
わかりやすいンゴねぇ
先生になれるで
わかりやすいンゴねぇ
先生になれるで
63: 名無しさん 2015/11/07(土)15:51:09 ID:3kf
ブランデーはXOが一番強いで
64: 名無しさん 2015/11/07(土)15:52:52 ID:PaL
>>63
ブランデーはお菓子に使うイメージが強いなぁ
ブランデーはお菓子に使うイメージが強いなぁ
65: 名無しさん 2015/11/07(土)15:56:25 ID:feF
ワイ、このスレを開いたがためにブラックニッカを購入
66: 名無しさん 2015/11/07(土)15:57:14 ID:PaL
>>65
やったぜ。
やったぜ。
69: 名無しさん 2015/11/07(土)16:53:30 ID:H0j
グレンフィデックとマッカラン飲みやすいでー
72: 名無しさん 2015/11/07(土)16:59:06 ID:PaL
>>69
マッカランって飲みやすいんか
それもミニボトル見かけたら買うで~
マッカランって飲みやすいんか
それもミニボトル見かけたら買うで~
70: 名無しさん 2015/11/07(土)16:54:58 ID:uYh
ラフロイグ飲もうや
仲間内で好きなんワイだけや
仲間内で好きなんワイだけや
73: 名無しさん 2015/11/07(土)16:59:26 ID:PaL
>>70
ラフロイグもウイスキーなんか?
ラフロイグもウイスキーなんか?
78: 名無しさん 2015/11/07(土)18:34:11 ID:HdE
>>73
ウイスキーやが、におい正露丸やで
ウイスキーやが、におい正露丸やで
71: 名無しさん 2015/11/07(土)16:57:11 ID:Ysj
ビール系はきちんとグラスに注いで飲むんやで
その方が美味しく飲めるで
その方が美味しく飲めるで
74: 名無しさん 2015/11/07(土)16:59:55 ID:PaL
>>71
マグカップしか無いんやけどグラス買った方がええかな
マグカップしか無いんやけどグラス買った方がええかな
75: 名無しさん 2015/11/07(土)17:02:52 ID:tXN
>>74
冷凍室で凍らせたグラスにキンキンに冷えたビールを注いで風呂上がりに飲んでみて
冷凍室で凍らせたグラスにキンキンに冷えたビールを注いで風呂上がりに飲んでみて
76: 名無しさん 2015/11/07(土)17:07:09 ID:Ysj
>>74
グラスは6Pパックのおまけでもええからあった方がええやで
泡立ちとかが普通のコップと違うんや
泡=ビールの美味さやからな
グラスは6Pパックのおまけでもええからあった方がええやで
泡立ちとかが普通のコップと違うんや
泡=ビールの美味さやからな
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1446875042/