ビールチューハイサワー日本酒ウォッカウイスキー飲めない
カルアミルクとカシスオレンジしか頼めない
なんかオススメ内?
2: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:15:39.818 ID:FaPOOU2p0
かーわーいーいー
4: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:16:09.861 ID:zjXpoS3Q0
アレキサンダー
5: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:16:40.601 ID:CwZctiEO0
ブルショット
6: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:16:47.480 ID:Ei/g461sK
コークハイ
7: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:16:51.255 ID:C0xAyTGw0
モーツアルト
8: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:17:18.962 ID:kgR4Uv1H0
お前らが何言ってんのかわかんねえ
お酒の名前なのか?
お酒の名前なのか?
11: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:18:39.084 ID:Z6mYfY3Qa
ロングランドアイスティー
紅茶のような味わいの飲みやすい殺し用カクテル
12: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:19:35.670 ID:Ei/g461sK
スクリュードライバー
13: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:20:40.273 ID:srWrtYyN0
日本酒は甘口だと逆に気持ち悪いから辛口のみ
14: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:20:53.451 ID:kgR4Uv1H0
いまもぎたてっての飲んでるけだあんま美味しくなあ
15: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:21:14.001 ID:h6ISjGVgK
日本酒でも日本酒度-10越えるのは甘々になるぞ
16: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:21:40.525 ID:8fRc1ykP0
ファジーネーブル
17: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:24:04.286 ID:kgR4Uv1H0
日本酒に甘いのなんてあんのか?
甘酒?は飲めるぜさすがに
甘酒?は飲めるぜさすがに
27: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:42:40.285 ID:h6ISjGVgK
>>17
去年くらいに流行ったスパークリング日本酒は試したのか?
去年くらいに流行ったスパークリング日本酒は試したのか?
28: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:46:39.836 ID:kgR4Uv1H0
>>27
貰ったけど人に上げちゃった
炭酸入ってるのも飲みすぎると吐いちゃうから苦手
貰ったけど人に上げちゃった
炭酸入ってるのも飲みすぎると吐いちゃうから苦手
18: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:25:00.466 ID:IKMaxgFG0
缶は甘味料ばっかりだから飲まなくなった
自分で色んなもん割って飲んだほうが安いし
自分で色んなもん割って飲んだほうが安いし
19: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:25:14.886 ID:kgR4Uv1H0
コンビニにある甘いおさかけってなんなないの?
20: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:25:37.797 ID:JMx6YKFk0
プウトラク・ヤドヴィガ
蜂蜜酒
蜂蜜酒
23: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:31:42.546 ID:kgR4Uv1H0
ジントニックとかいうやつは一生のまやい
なんやあの消毒用アルコール
なんやあの消毒用アルコール
24: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:34:37.422 ID:hIAwZ+Ifa
スミノフアイス
25: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:34:46.994 ID:ge8CprG00
ジンライムは?
26: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:41:54.185 ID:tkYolKG0K
お菓子にも使われるブランデーの甘さオススメ
29: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:50:52.271 ID:tkYolKG0K
吐くまで飲めるんなら後は体がアルコールに慣れるまで飲むだけ
いろんな酒が飲めるようになるさ
いろんな酒が飲めるようになるさ
35: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:58:46.167 ID:kgR4Uv1H0
>>29
四杯くらいでおえっぷよそこまで飲んだ機会とか一回しかない
四杯くらいでおえっぷよそこまで飲んだ機会とか一回しかない
45: 名無しさん 2016/09/07(水) 03:45:34.405 ID:tkYolKG0K
>>35
ジョッキ4杯かおちょこ4杯かで話が代わってくるでよ
ジョッキ4杯かおちょこ4杯かで話が代わってくるでよ
30: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:52:33.824 ID:c+kbheoH0
照葉樹林
グラスホッパー
グラスホッパー
31: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:54:06.659 ID:0380QdHt0
杏露酒をジンジャエールで割るとうまい
32: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:55:00.649 ID:uGxkfC4O0
赤ワインとレモンジーナ
33: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:56:02.877 ID:c+kbheoH0
パッソアとかヒプノティックを適当に割る
34: 名無しさん 2016/09/07(水) 02:57:11.449 ID:s+eNn92q0
どれくらい甘いのが好きなのかわかんないけどハードシードルとかの風味付けされたのからステップアップしたらどうだ
36: 名無しさん 2016/09/07(水) 03:01:13.408 ID:c+kbheoH0
バー行って甘いおいしいカクテル飲んだりおすすめ教えてもらえばいい
37: 名無しさん 2016/09/07(水) 03:03:20.448 ID:kgR4Uv1H0
バーなんてお洒落なとこいけないわよ
もぎたてようやく飲みきった頭じんじんスルー
38: 名無しさん 2016/09/07(水) 03:05:35.001 ID:c+kbheoH0
>>37
値段高いけどバーってそんな気取ったとこじゃないよ
値段高いけどバーってそんな気取ったとこじゃないよ
39: 名無しさん 2016/09/07(水) 03:06:24.246 ID:kgR4Uv1H0
>>38
田舎だけとバーはなぜかみんなオシャレでひとりで入り辛いわお酒全然飲めないし何を楽しめばいいのかしらし
田舎だけとバーはなぜかみんなオシャレでひとりで入り辛いわお酒全然飲めないし何を楽しめばいいのかしらし
40: 名無しさん 2016/09/07(水) 03:07:12.387 ID:w2ztL5VH0
日本酒の甘口
とりあえずどこにでもある雪中梅あたりを
とりあえずどこにでもある雪中梅あたりを
41: 名無しさん 2016/09/07(水) 03:07:13.089 ID:fyL8qogEd
赤玉スイートワインでも飲んでろ
42: 名無しさん 2016/09/07(水) 03:09:24.100 ID:kgR4Uv1H0
>>41
ワインくっそまずいくない?
そりゃコンビニのわ美味しいとは思わんけどすげーまずかったよ
ワインくっそまずいくない?
そりゃコンビニのわ美味しいとは思わんけどすげーまずかったよ
43: 名無しさん 2016/09/07(水) 03:12:27.427 ID:fyL8qogEd
>>42
んなもん種類と値段によるだろ
赤玉は馬鹿みたいに甘いから薦めてみただけだ
んなもん種類と値段によるだろ
赤玉は馬鹿みたいに甘いから薦めてみただけだ
44: 名無しさん 2016/09/07(水) 03:16:59.114 ID:uGxkfC4O0
安いのはまずいだろ そりゃ
48: 名無しさん 2016/09/07(水) 07:30:00.147 ID:3a9hTJ1S0
チューハイカルピス
「カルピスサワー」 期間限定 濃い贅沢 缶 350ml×24本posted with AZlink at 2016.9.7アサヒビール
売り上げランキング: 7655
引用元: ・http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473182106/