1: 名無しさん 2016/06/05(日) 22:59:05.451 ID:s757nPMEd
味音痴の自分でも美味しいとおもった
2: 名無しさん 2016/06/05(日) 22:59:29.893 ID:mOKw2DJVd
エチケットうp
4: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:00:30.721 ID:FRh8K36E0
今夜はワイン風呂じゃー!
6: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:00:51.055 ID:s757nPMEd
>>4
うわっはっはーー
うわっはっはーー
5: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:00:35.839 ID:s757nPMEd
ワイン飲みすぎると頭が痛くなるのだけれど
7: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:00:54.813 ID:QCDQNtng0
>>5
添加物のせい
9: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:01:38.011 ID:s757nPMEd
>>7
やっぱりそうなのん?酸化防止剤?
やっぱりそうなのん?酸化防止剤?
18: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:03:53.041 ID:QCDQNtng0
>>9
そう 酸化防止剤
入ってないのも最近はあるよー
8: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:01:15.286 ID:s757nPMEd
ワインブロって本当にやるのかな?
もったいなす
もったいなす
10: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:01:54.955 ID:s757nPMEd
じゃあいいワインでも頭痛くなるのか…
11: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:02:01.271 ID:2iZyU1SUa
エチケットはラベルのことだぞ
13: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:02:10.072 ID:4kZagAZ60
画像あげろや
14: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:02:30.981 ID:s757nPMEd
しかし酸化防止剤で頭痛くなるって冷静に考えると怖いよNE
薬物で頭痛が起こってるとか
薬物で頭痛が起こってるとか
15: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:02:48.375 ID:mOKw2DJVd
赤ワインが頭痛くなるのはタンニンのせいだ
19: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:04:28.513 ID:QCDQNtng0
>>15
亜硫酸塩のせいやで
21: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:05:19.950 ID:mOKw2DJVd
>>19
正確には原因不明なんだけどな
正確には原因不明なんだけどな
20: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:04:57.959 ID:22+VHaek0
酸化防止剤かんけいねーよ
17: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:03:19.946 ID:83D2ItEH0
29年物のワイン飲んだけど、あれすごい美味いな
その辺の高いワインより全然違う
その辺の高いワインより全然違う
26: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:07:14.892 ID:s757nPMEd
>>17
異次元過ぎる
どんな味がするのか想像もつかないな…
異次元過ぎる
どんな味がするのか想像もつかないな…
22: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:05:41.319 ID:FRh8K36E0
ワイン飲んで頭痛くなったことないからアルコールに弱いだけじゃね?
30: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:08:44.590 ID:s757nPMEd
>>22
まじ?
もともと酒は強くないんだけど、でも日本酒や泡盛やウイスキーじゃそんなことなんないからな~
二日酔いはあるけどw
まじ?
もともと酒は強くないんだけど、でも日本酒や泡盛やウイスキーじゃそんなことなんないからな~
二日酔いはあるけどw
23: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:05:44.559 ID:qblZcoMR0
グルジアワイン?
24: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:05:47.603 ID:s757nPMEd
今上げます
25: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:06:43.900 ID:s757nPMEd
27: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:07:27.442 ID:4kZagAZ60
うまい料理とうまいチーズでついつい進む
要は飲みすぎだわ
翌日が辛い
要は飲みすぎだわ
翌日が辛い
31: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:09:26.594 ID:s757nPMEd
>>27
月曜日からやらかすと死ねるねw
しかし日曜ほど飲みたくなってしまうというじれん魔
月曜日からやらかすと死ねるねw
しかし日曜ほど飲みたくなってしまうというじれん魔
32: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:11:04.624 ID:FRh8K36E0
亜硝酸にアレルギーがある場合があるらしいな
37: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:13:19.100 ID:s757nPMEd
>>32
あー
身体弱いっていうかアレルギー体質だから、それはあるかも…
あー
身体弱いっていうかアレルギー体質だから、それはあるかも…
33: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:12:25.097 ID:mOKw2DJVd
家で飲んだのか?
35: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:12:50.960 ID:s757nPMEd
>>33
うん
現在進行形です
うん
現在進行形です
34: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:12:29.694 ID:s757nPMEd
36: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:13:17.820 ID:fjxtnu3k0
>>34
ブレっブレで草
ブレっブレで草
29: 名無しさん 2016/06/05(日) 23:08:09.928 ID:9jBRtG11a
スペインのワインは意外と美味い
特にカヴァ、まぁスパークリングワインのことだが
特にカヴァ、まぁスパークリングワインのことだが
本格シャンパン製法の極上の泡6本セット((W0GX69SE))(750mlx6本ワインセット)posted with AZlink at 2016.9.6ヴェリタス
売り上げランキング: 757