純米酒、本醸造酒の辛口で頼む
これぞというのがあれば吟醸とかでもいい
これぞというのがあれば吟醸とかでもいい
2: 名無しさん 2016/08/31(水) 21:22:18.527 ID:IhiQdUz90
大関
5: 名無しさん 2016/08/31(水) 21:29:29.181 ID:1Aje1mmHH
>>2
旅館に泊まって夜中温泉に入りながら自販機のワンカップ飲んだことあるわ
マナー悪いよな
旅館に泊まって夜中温泉に入りながら自販機のワンカップ飲んだことあるわ
マナー悪いよな
3: 名無しさん 2016/08/31(水) 21:23:34.225 ID:xYGY5zrw0
日露岐
5: 名無しさん 2016/08/31(水) 21:29:29.181 ID:1Aje1mmHH
>>3
日露喜?
簡単に買えるのかね
日露喜?
簡単に買えるのかね
4: 名無しさん 2016/08/31(水) 21:24:31.585 ID:lN38b/La0
こんなとこで聞くより実際に居酒屋で片っ端から辛口試せよ
6: 名無しさん 2016/08/31(水) 21:31:14.120 ID:1Aje1mmHH
>>4
クソ田舎で居酒屋遠いし居酒屋って純米酒とかわからない場合あるじゃん
クソ田舎で居酒屋遠いし居酒屋って純米酒とかわからない場合あるじゃん
16: 名無しさん 2016/08/31(水) 22:57:46.202 ID:lN38b/La0
>>6
じゃ和民(煽りじゃなく)とかで試せよ
こんなもん他人のモノサシなんてあてにならないよ
じゃ和民(煽りじゃなく)とかで試せよ
こんなもん他人のモノサシなんてあてにならないよ
18: 名無しさん 2016/08/31(水) 23:02:18.675 ID:1Aje1mmHH
>>16
結局好みってあるしその好みを知りたいってのもある
あと居酒屋だとどうしても開けて時間たってて味が変わってるんじゃないかと疑っちまうんだわ
結局好みってあるしその好みを知りたいってのもある
あと居酒屋だとどうしても開けて時間たってて味が変わってるんじゃないかと疑っちまうんだわ
22: 名無しさん 2016/08/31(水) 23:11:30.430 ID:zz2AwpCud
>>18
そこまでこだわる人間(安酒飲みの俺より全然上)なのになんで他人に聞くのか…
辛口と認知されてるヤツを無作為に試すのも醍醐味なんでは?
そこまでこだわる人間(安酒飲みの俺より全然上)なのになんで他人に聞くのか…
辛口と認知されてるヤツを無作為に試すのも醍醐味なんでは?
24: 名無しさん 2016/08/31(水) 23:14:35.460 ID:1Aje1mmHH
>>22
数が多すぎるわ
酒屋行って毎度悩むのも面倒だしどうせなら他人のおすすめの聞こうかなと
数が多すぎるわ
酒屋行って毎度悩むのも面倒だしどうせなら他人のおすすめの聞こうかなと
27: 名無しさん 2016/08/31(水) 23:21:56.249 ID:zz2AwpCud
>>24
すぐに答えを求めるなんて味気ないわ
失敗の味すら楽しめる酒探しの途中ですよ俺なんてw
すぐに答えを求めるなんて味気ないわ
失敗の味すら楽しめる酒探しの途中ですよ俺なんてw
29: 名無しさん 2016/08/31(水) 23:31:50.110 ID:1Aje1mmHH
>>27
失敗なんて殆どないわ
菊水のクソ甘い20度くらいのやつは正直好きじゃなかったけど
辛口でも酸味のあるやつとか最初は好き時なかったけど飲んでるうちに美味く感じるようになったし
失敗なんて殆どないわ
菊水のクソ甘い20度くらいのやつは正直好きじゃなかったけど
辛口でも酸味のあるやつとか最初は好き時なかったけど飲んでるうちに美味く感じるようになったし
7: 名無しさん 2016/08/31(水) 21:32:06.289 ID:zdeN9tL1d
ひろきあがったから獺祭といっとく
旭酒造 獺祭 (だっさい) 純米大吟醸 磨き50 1800mlposted with AZlink at 2016.9.6旭酒造
売り上げランキング: 456
11: 名無しさん 2016/08/31(水) 21:50:29.396 ID:1Aje1mmHH
>>7
獺祭飲んだことないんだわ
やっぱ吟醸?
獺祭飲んだことないんだわ
やっぱ吟醸?
8: 名無しさん 2016/08/31(水) 21:35:41.215 ID:lC7ac25t0
澤ノ井の本醸造大辛口
地元のイチオシ
地元のイチオシ
11: 名無しさん 2016/08/31(水) 21:50:29.396 ID:1Aje1mmHH
>>8
サンクス
飲んでみるわ
サンクス
飲んでみるわ
9: 名無しさん 2016/08/31(水) 21:35:59.803 ID:r3ZeP6n/K
土佐白菊、開運、夜明け前、北鹿
11: 名無しさん 2016/08/31(水) 21:50:29.396 ID:1Aje1mmHH
>>9
北鹿しかわからん
チェックしとくわ
北鹿しかわからん
チェックしとくわ
10: 名無しさん 2016/08/31(水) 21:37:24.052 ID:Ftm+u1qo0
白鶴大吟醸
スーパーとかで手に入るものの中では頭一つ二つ抜きん出ている
スーパーとかで手に入るものの中では頭一つ二つ抜きん出ている
12: 名無しさん 2016/08/31(水) 21:51:09.855 ID:1Aje1mmHH
>>10
すっきりで飲みやすいイメージあるわ
コンビニでも買えるいい酒だな
すっきりで飲みやすいイメージあるわ
コンビニでも買えるいい酒だな
13: 名無しさん 2016/08/31(水) 21:52:16.537 ID:1Aje1mmHH
これからの季節やっぱ日本酒だよなぁ
七輪で秋刀魚焼きながらちびちび飲んで食いながらちびちび飲むのが楽しい
七輪で秋刀魚焼きながらちびちび飲んで食いながらちびちび飲むのが楽しい
14: 名無しさん 2016/08/31(水) 21:55:45.936 ID:Ftm+u1qo0
もう少し涼しくなれば熱燗も楽しめるな
15: 名無しさん 2016/08/31(水) 22:10:30.228 ID:1Aje1mmHH
>>14
だな
でも飲んでるうちに面倒になってそのまま冷で飲むんだよな
だな
でも飲んでるうちに面倒になってそのまま冷で飲むんだよな
17: 名無しさん 2016/08/31(水) 23:00:45.407 ID:Mz6lfnf6d
景虎
19: 名無しさん 2016/08/31(水) 23:03:28.425 ID:1Aje1mmHH
>>17
知ってる!でも飲んだことあるかは覚えてないわ
とりあえず飲んでみるサンクス
知ってる!でも飲んだことあるかは覚えてないわ
とりあえず飲んでみるサンクス
20: 名無しさん 2016/08/31(水) 23:07:17.326 ID:Q/Nx25jia
どぶろく
23: 名無しさん 2016/08/31(水) 23:12:36.110 ID:1Aje1mmHH
>>20
美味いよな
美味いよな
21: 名無しさん 2016/08/31(水) 23:09:25.687 ID:44kxmCkQ0
酔心
剣菱
北雪YK35
剣菱
北雪YK35
23: 名無しさん 2016/08/31(水) 23:12:36.110 ID:1Aje1mmHH
>>21
剣菱は知ってるが・・・
チェックしとくわありがと
剣菱は知ってるが・・・
チェックしとくわありがと
26: 名無しさん 2016/08/31(水) 23:16:52.257 ID:GJenQI5S0
新政
25: 名無しさん 2016/08/31(水) 23:15:24.459 ID:Ftm+u1qo0
にごり酒もたまに飲むと旨いな
白川郷とか簡単に手に入るし
白川郷とか簡単に手に入るし
秋~冬になると店にならぶ五郎八は、酒としてのランクで言ったら低いんだろうけど
安くて強くて飲みやすいからついつい飲みすぎちゃう
引用元: ・おすすめの日本酒教えてくれ