1: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:30:58.102 ID:WNZigvqX0
ストレートで飲んだ後のスーっとする感じが良い
2: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:31:54.728 ID:ZNl+34f9d
エタノールでも飲んでろよ
3: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:32:26.867 ID:WNZigvqX0
>>2
死ぬわ
死ぬわ
4: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:32:52.952 ID:QdHC/kyx0
角か、わかる
6: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:34:23.629 ID:WNZigvqX0
>>4
いやブラックニッカクリア
名前からして初心者向きっぽい感じだったし合わなかったら困るからちっちゃいやつにした
いやブラックニッカクリア
名前からして初心者向きっぽい感じだったし合わなかったら困るからちっちゃいやつにした
8: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:35:29.767 ID:IxlqfdTM0
>>6
ニッカって
なんかネバネバしてて気持ち悪い
ニッカって
なんかネバネバしてて気持ち悪い
7: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:34:58.552 ID:8b1dAZoH0
よし次はラフロイグだ
13: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:37:29.032 ID:7aJlqKq60
>>7
これ騙されて飲んで本気の涙目になった思い出
これ騙されて飲んで本気の涙目になった思い出
10: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:35:56.883 ID:mRAU4LCld
ニッカで美味いなんて羨ましい
11: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:36:52.258 ID:QdHC/kyx0
せめてトリス
12: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:37:01.588 ID:Pg1/tOn30
もう何呑んでも旨いんじゃね
14: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:37:56.873 ID:WNZigvqX0
まだ美味いのあんのかそらそうか
何がおすすめ?
何がおすすめ?
22: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:41:39.108 ID:0IPdm3U+0
>>14
ジャパニーズウイスキーじゃなくてアメリカのいこう
ジョージアムーン最高
酒知らないド素人でもジョージアムーンは他のウイスキーとは違うんだなってのが一目見るだけで分かるくらいジョージアムーンはジョージアムーンしてるし
飲んだ味もジョージアムーンとしか言いようがないくらいジョージアムーン
ジャパニーズウイスキーじゃなくてアメリカのいこう
ジョージアムーン最高
酒知らないド素人でもジョージアムーンは他のウイスキーとは違うんだなってのが一目見るだけで分かるくらいジョージアムーンはジョージアムーンしてるし
飲んだ味もジョージアムーンとしか言いようがないくらいジョージアムーン
26: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:45:08.929 ID:WNZigvqX0
>>22
まじかよジョージアムーンすげえな
まじかよジョージアムーンすげえな
15: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:38:09.209 ID:QdHC/kyx0
ラフロイグは炭酸でわるといいよ
16: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:38:30.034 ID:/RIgPJ8Dd
クラガンモア
17: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:38:33.354 ID:IxlqfdTM0
白角うまいよ!缶のやつ
18: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:39:22.619 ID:VFt98Dp00
響いいぞ
19: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:39:55.678 ID:0piQoOQQd
ウィスキーてワイン並みにハマると泥沼だよな
どんだけ銘柄あるかわからん
どんだけ銘柄あるかわからん
20: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:40:19.368 ID:QdHC/kyx0
白州でいい
21: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:40:46.464 ID:95QRu0by0
スコッチ飲んでみろ
アイラは癖があるが
24: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:42:51.503 ID:WNZigvqX0
辛口な酒が好きなんだがそういうのある?
27: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:45:36.328 ID:OpBJrStp0
竹鶴12年…
28: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:47:18.893 ID:0nhd7rRV0
20年30年ものも常飲したけど結局安いのが飲みやすくていいわ
29: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:50:14.275 ID:0IPdm3U+0
>>28
二十年とか三十年とかさ
ジョージアムーンの熟成期間は三十日以下でもう終わり!とかそういうの見るともうどうでもよくなってくるよね
二十年とか三十年とかさ
ジョージアムーンの熟成期間は三十日以下でもう終わり!とかそういうの見るともうどうでもよくなってくるよね
30: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:52:04.517 ID:J+xU3DG40
クリアとかわざわざウイスキーの匂い消してるやつ飲むって正気か?
32: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:53:19.419 ID:WNZigvqX0
>>30
まじかよ匂い消してんのかこれ
明日別の買ってくるわ
まじかよ匂い消してんのかこれ
明日別の買ってくるわ
34: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:54:27.004 ID:0IPdm3U+0
>>32
逆に臭い消してるから飲みやすく感じてるだけってのもあるのかもね
逆に臭い消してるから飲みやすく感じてるだけってのもあるのかもね
31: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:52:42.008 ID:5Jk9URAd0
山崎?の20年?が美味いらしいな
飲んだことないけど
飲んだことないけど
33: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:54:05.832 ID:jYZQhH790
山崎竹鶴MM
35: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:55:16.330 ID:0nhd7rRV0
ジムビームあたりがいいんじゃない
36: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:56:44.376 ID:rmwxTS9Ea
ツインアルプスいい感じ
38: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:57:28.497 ID:0piQoOQQd
最近よくのんでんのはブッカーズとアデルフィ
40: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:59:45.228 ID:obAPHhA50
>>38
アデルフィの何かなのか
アバフェルディなのか
アデルフィの何かなのか
アバフェルディなのか
43: 名無しさん 2016/09/03(土) 21:02:36.359 ID:0piQoOQQd
44: 名無しさん 2016/09/03(土) 21:03:55.816 ID:obAPHhA50
>>43
グレンロセスの7年だね
コテコテのシェリー樽で美味しい
度数高すぎるけど
グレンロセスの7年だね
コテコテのシェリー樽で美味しい
度数高すぎるけど
45: 名無しさん 2016/09/03(土) 21:09:42.329 ID:0piQoOQQd
>>44
さすがやな!
グレンロセスな覚えた!
さすがやな!
グレンロセスな覚えた!
いつもロックだけど出されてすぐ飲むと咽る咽る
41: 名無しさん 2016/09/03(土) 21:01:18.384 ID:IHjh82xs0
ワインほどドツボじゃない
オールドに手出してもたかが知れてるし
そもそも手に入らない
オールドに手出してもたかが知れてるし
そもそも手に入らない
42: 名無しさん 2016/09/03(土) 21:01:27.580 ID:c3/0GOGhK
アデルフィが分かるって凄いね
46: 名無しさん 2016/09/03(土) 21:33:05.202 ID:gntaMyGF0
ジャックダニエルのバニラフレーバーが好き
47: 名無しさん 2016/09/03(土) 23:06:50.877 ID:owRb5aEjd
ワイはコニャック
48: 名無しさん 2016/09/04(日) 00:32:06.236 ID:tPsrRPh+0
シングルモルトスコッチ飲んでそれからアイラな
39: 名無しさん 2016/09/03(土) 20:58:34.237 ID:XnE17gUY0
重い感じしないBARいって色々と飲んでみようぜ
ウィスキースレではよくあがる
マッカラン12年てのはやっぱおいしいです 僕も飲んでます
ファインオークとシェリーオークって2種類あるでね
ま、ドンキホーテで4000円てとこかな
サントリー シングルモルト ウイスキー 山崎 700mlposted with AZlink at 2016.9.6サントリー
売り上げランキング: 3207
引用元: ・初めてウイスキー飲んだが美味すぎワロタ