なんJ民がベッピンさんの彼女連れてバー行った時用にオススメのカクテル紹介するで
2: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:08:21.99 ID:KXwTtOR2a
さっさとしろ
4: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:08:45.39 ID:xM3Qjp1ld
>>2
そんなカリカリせんでもええやん
そんなカリカリせんでもええやん
7: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:09:36.46 ID:KXwTtOR2a
>>4
すまんな
すまんな
3: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:08:42.17 ID:n2N1v3i30
はよ
5: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:09:22.25 ID:N8e9QXmk0
バーの酒ってなんであんな高いん?
10: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:10:00.55 ID:xM3Qjp1ld
>>5
謎やね
謎やね
11: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:10:33.30 ID:n2N1v3i30
>>5
雰囲気代と今時はフレッシュフルーツ使ってたりするからやないか?
雰囲気代と今時はフレッシュフルーツ使ってたりするからやないか?
16: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:12:15.08 ID:qIWjCe9xd
>>5
二杯で一時間とか居座るんやからしゃーない
二杯で一時間とか居座るんやからしゃーない
8: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:09:44.11 ID:ky0WUSYha
彼女下戸なんやけど😭
12: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:10:47.32 ID:xM3Qjp1ld
>>8
ノンアルコールも微アルコールも作れるから大丈夫やで
ノンアルコールも微アルコールも作れるから大丈夫やで
27: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:14:20.46 ID:qIWjCe9xd
>>12
はえ~サンガツ頼んでみるわ
はえ~サンガツ頼んでみるわ
9: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:09:50.54 ID:xM3Qjp1ld
まずバーって言葉だけでビビってる紳士諸君バーにはビールからレモネードまであるから安心やで
13: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:11:27.22 ID:YJXdw4Jr0
ラムベースでさっぱりしたの
って頼んだら何作ってくれる?
って頼んだら何作ってくれる?
17: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:12:27.58 ID:xM3Qjp1ld
>>13
ラムやったらラムコリンズはどうや?と
ラムやったらラムコリンズはどうや?と
23: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:13:53.67 ID:qIWjCe9xd
>>17
はえ~サンガツ頼んでみるわ
はえ~サンガツ頼んでみるわ
25: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:14:01.45 ID:xM3Qjp1ld
>>17
すまん、トムコリンズって打とうとしたら途中で送信されたわ
トムコリンズより辛口やで
すまん、トムコリンズって打とうとしたら途中で送信されたわ
トムコリンズより辛口やで
15: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:11:58.31 ID:xM3Qjp1ld
まずバーはお酒とトークを楽しむところや
飲み屋みたいにガブガブ飲んだら一気に観戦一回くらいにはなるで
チャージだけで500~1000は覚悟してーな
飲み屋みたいにガブガブ飲んだら一気に観戦一回くらいにはなるで
チャージだけで500~1000は覚悟してーな
19: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:12:43.60 ID:KKMcawkR0
おすすめのカクテルなんぞ人とTPOによるやろ
21: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:13:22.90 ID:qIWjCe9xd
>>19
基本的なこと知って損はないやろ
基本的なこと知って損はないやろ
22: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:13:35.05 ID:2q9gZBuP0
ジンはタンカレーって決めとる
28: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:14:29.61 ID:xM3Qjp1ld
>>22
タンカレーは王道にして安定やね
タンカレーは王道にして安定やね
36: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:16:24.91 ID:n2N1v3i30
>>22
ボンベイよりタンカレーのが美味い
けど女はボンベイの瓶の方が綺麗やと好評やった
ボンベイよりタンカレーのが美味い
けど女はボンベイの瓶の方が綺麗やと好評やった
41: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:18:17.86 ID:2q9gZBuP0
>>36
ボンベイは瓶綺麗やからなぁ
小さいボトルならワイも所有してるで
ボンベイは瓶綺麗やからなぁ
小さいボトルならワイも所有してるで
24: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:13:56.22 ID:ky0WUSYha
幾ら置いてけばええのかわからんしこわいわ
33: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:15:44.72 ID:xM3Qjp1ld
>>24
よっっぽどのとこやない限りチップなんていらんで
ほんまに、軽い気持ちでパーカーでも着て行ったらええ
よっっぽどのとこやない限りチップなんていらんで
ほんまに、軽い気持ちでパーカーでも着て行ったらええ
26: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:14:09.25 ID:n2N1v3i30
ワイ、歌舞伎町のバーで働いてたが常連のおっさんはたいがいいいちこだったわ
29: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:15:02.15 ID:qIWjCe9xd
>>26
ジンロのイメージやわ
ジンロのイメージやわ
34: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:16:05.15 ID:xM3Qjp1ld
>>26
下町のナポレオンニキやね
下町のナポレオンニキやね
32: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:15:30.01 ID:+6IgSrRg0
男は黙ってジントニック
37: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:16:42.12 ID:aGZswUNLK
ジャックローズおすすめ
かなりのレディキラー
かなりのレディキラー
39: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:16:57.78 ID:2q9gZBuP0
ジャパニーズで水割り作るならどれがオススメかな?
スーパーニッカを試してみたいが
スーパーニッカを試してみたいが
43: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:18:40.59 ID:xM3Qjp1ld
>>39
日本は意外に知られてないかもしれんがウイスキー大国やで
好みとしか言いようがないが、ワイは普通に山崎やね
日本は意外に知られてないかもしれんがウイスキー大国やで
好みとしか言いようがないが、ワイは普通に山崎やね
42: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:18:31.73 ID:OmbYaNgUd
ウオッカって無味無臭なのに良し悪しあるの?
安いからスカイウオッカばっかりやけど
アブソルートとかやたら高いフィンランディアと何が違うんや
安いからスカイウオッカばっかりやけど
アブソルートとかやたら高いフィンランディアと何が違うんや
44: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:19:31.71 ID:xM3Qjp1ld
>>42
せやね、無味無臭と言いつつ意外に濃い薄いの差が激しいんよ
ズブロッカとかは無味無臭を極めたやつやね
せやね、無味無臭と言いつつ意外に濃い薄いの差が激しいんよ
ズブロッカとかは無味無臭を極めたやつやね
74: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:31:51.06 ID:OmbYaNgUd
>>44
ズブロッカって変な草で香り付けしてあるやつやろ?
ズブロッカって変な草で香り付けしてあるやつやろ?
79: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:33:26.25 ID:xM3Qjp1ld
>>74
うーん、ワイ的には香り付けいうてもあれはウオッカの中では薄めだと思ってるンゴ
割材は別としてな
うーん、ワイ的には香り付けいうてもあれはウオッカの中では薄めだと思ってるンゴ
割材は別としてな
82: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:35:16.21 ID:+6IgSrRg0
>>74
あの草はラベルに書いてあるズブラという牛が食う草や
やからズブロッカには強精酒の意味合いがある
あの草はラベルに書いてあるズブラという牛が食う草や
やからズブロッカには強精酒の意味合いがある
45: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:20:17.07 ID:h4FyFcii0
寒い日に飲むアイリッシュコーヒー美味いンゴ
50: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:22:13.43 ID://FsBaYl0
>>45
ワイはトム&ジェリーを甘く作ってもらうのがすき
ワイはトム&ジェリーを甘く作ってもらうのがすき
54: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:23:23.47 ID:qIWjCe9xd
>>50
あのチーズおいしいそうや
あのチーズおいしいそうや
47: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:20:51.25 ID:oTMG7XQL0
ストレートで美味しく飲むるラムない?
バカルディスペリオール飲んだけどやっぱり割るか材料にしないとあんまり美味しくなかった
バカルディスペリオール飲んだけどやっぱり割るか材料にしないとあんまり美味しくなかった
56: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:23:40.19 ID:xM3Qjp1ld
>>47
ラムは大きく分けてライトラムとヘビーラムってのがある
前者は風味が軽く後者は味わい深い感じや
スペリオールはライトラムやから、どちらかというと割材やね
同じバカルディでもバカルディゴールドはどや?
ラムは大きく分けてライトラムとヘビーラムってのがある
前者は風味が軽く後者は味わい深い感じや
スペリオールはライトラムやから、どちらかというと割材やね
同じバカルディでもバカルディゴールドはどや?
62: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:24:33.13 ID:oTMG7XQL0
>>56
ゴールドラムとダークラムは頭になかったわ
今度試してみるわ
ゴールドラムとダークラムは頭になかったわ
今度試してみるわ
48: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:21:21.96 ID:xM3Qjp1ld
例えば、二次会でチェーン店行くニキおるか?
一次会でそこそこ飯食ってそこそこ飲んだ、って奴は二次会で軽くバーに行ってみたらどうや?
おそらくコスパ的に安くつくで
一次会でそこそこ飯食ってそこそこ飲んだ、って奴は二次会で軽くバーに行ってみたらどうや?
おそらくコスパ的に安くつくで
55: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:23:38.09 ID:CzvNq8cha
ワイ下戸、低みの見物
72: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:29:52.92 ID:xM3Qjp1ld
>>55
下戸でも大丈夫やで!
むしろ、バーこそ下戸でも美味しいお酒を出してくれるンゴ
ちらっと上でも出ているアイリッシュコーヒーもその類やね
下戸でも大丈夫やで!
むしろ、バーこそ下戸でも美味しいお酒を出してくれるンゴ
ちらっと上でも出ているアイリッシュコーヒーもその類やね
77: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:33:24.27 ID://FsBaYl0
>>72
アイリッシュコーヒーは下戸にはしんどいやろ
あったかいとアルコールが鼻に抜けるしけっこう度数高いほうやし
アイリッシュコーヒーは下戸にはしんどいやろ
あったかいとアルコールが鼻に抜けるしけっこう度数高いほうやし
81: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:34:42.24 ID:xM3Qjp1ld
>>77
アイリッシュコーヒーは日本では薄めのが多いで!特にウチではかなり薄めやね
アイリッシュコーヒーは日本では薄めのが多いで!特にウチではかなり薄めやね
84: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:36:15.49 ID://FsBaYl0
>>81
何軒かで飲んだけど特に薄めってこと無かったで
アイリッシュコーヒー頼んで薄いの出されたら作り直させるわ
何軒かで飲んだけど特に薄めってこと無かったで
アイリッシュコーヒー頼んで薄いの出されたら作り直させるわ
57: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:23:58.81 ID:+6IgSrRg0
バーテンのバイトやってたときホーセズネックの皮むき失敗してたンゴねえ…
65: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:26:04.91 ID:xM3Qjp1ld
>>57
ヒェ…わいピニャコラーダの飾り燃やしたことあるからへーきへーき
ヒェ…わいピニャコラーダの飾り燃やしたことあるからへーきへーき
67: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:26:40.52 ID:ZZ6krLFl0
>>57
バイトでもシェイカー振ったりするん?
バイトでもシェイカー振ったりするん?
71: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:29:27.22 ID:+6IgSrRg0
>>67
シェイクはあまりやらせてはもらえんかったな
ステアビルドばっかで後はライム切ったりオレンジ絞ったり
カクテルの基本はウイスキーの水割りや!言われた
シェイクはあまりやらせてはもらえんかったな
ステアビルドばっかで後はライム切ったりオレンジ絞ったり
カクテルの基本はウイスキーの水割りや!言われた
73: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:31:13.60 ID:xM3Qjp1ld
>>71
ウイスキーフロートとかいう謎の飲み物(白目)
あれワイ頼まれたことないんやが…
ウイスキーフロートとかいう謎の飲み物(白目)
あれワイ頼まれたことないんやが…
80: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:33:35.55 ID:+6IgSrRg0
>>73
プースカフェは無理ゲー
プースカフェは無理ゲー
86: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:37:11.72 ID:xM3Qjp1ld
>>80
混んでる時にプースカフェスタイル頼まれると困るンゴねぇ…適当になんて絶対に作れんし
混んでる時にプースカフェスタイル頼まれると困るンゴねぇ…適当になんて絶対に作れんし
59: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:24:23.12 ID:a41OQ4U40
バーテンダーとかいうもはや逆によくわからんカクテル
61: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:24:33.10 ID:ZZ6krLFl0
敷石高いんやけど最初はどっからいけばええんや
69: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:28:26.89 ID:xM3Qjp1ld
>>61
(高いのは敷居やで)
せやなぁ、バーのイメージ言うたら奥まっててカウンター凄くて…みたいな感じやろ?
ではなくて、探せばもっと明るく軽い「バル」みたいなところもあるで
美味いか不味いかは置いといて、有名なチェーン店はHUBやね 美味いか不味いかは置いといて
(高いのは敷居やで)
せやなぁ、バーのイメージ言うたら奥まっててカウンター凄くて…みたいな感じやろ?
ではなくて、探せばもっと明るく軽い「バル」みたいなところもあるで
美味いか不味いかは置いといて、有名なチェーン店はHUBやね 美味いか不味いかは置いといて
78: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:33:25.63 ID:oTMG7XQL0
>>69
あそこの雰囲気が好きでまぁまぁ行ってるけど質悪いんか?
あそこの雰囲気が好きでまぁまぁ行ってるけど質悪いんか?
83: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:35:59.57 ID:xM3Qjp1ld
>>78
いや、他に比べたらって話や
ワイも良く行くけどワイの地元やとうーん…やね…
いや、他に比べたらって話や
ワイも良く行くけどワイの地元やとうーん…やね…
64: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:25:55.48 ID:fYWWo8Wta
ホワイトレディ
名前もいい
名前もいい
68: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:27:53.47 ID:2q9gZBuP0
大体初見のところではジンリッキー頼んでる
70: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:28:31.01 ID:n2N1v3i30
スプモーニを頼む子は可愛い子が多かったンゴねぇ
63: 名無しさん 2016/05/20(金) 02:25:12.93 ID:8grDhXLpd
女の子ウケするのはカシスの水割り
サントリー チューハイ ほろよい 350ml オリジナル20本セット(10種類×2本)posted with AZlink at 2016.9.5サントリー
売り上げランキング: 494
引用元: ・カクテルに興味あるニキおる?