いらなくね?
2: 名無しさん 2016/08/07(日) 07:56:18.792 ID:+cCKt1r+d
ねぇよ
4: 名無しさん 2016/08/07(日) 07:57:24.925 ID:lhiFgAUn0
>>2
うれしいよ
うれしいよ
3: 名無しさん 2016/08/07(日) 07:57:10.898 ID:k2JIJGCQ0
盛り合わせ頼んでみんな好きに食うわ
5: 名無しさん 2016/08/07(日) 07:57:49.184 ID:lhiFgAUn0
>>3
串で好きに食いたいよな
串で好きに食いたいよな
6: 名無しさん 2016/08/07(日) 07:58:24.012 ID:lhiFgAUn0
わざわざ串から外すのがルールと思ってる奴いるんだよ めんどくさい
8: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:02:38.917 ID:qiKHIvVk0
>>6
残り一本の時はやったりする
残り一本の時はやったりする
9: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:04:47.762 ID:lhiFgAUn0
>>8
全部する奴いたんだわ
こいつらめんどくさいなと
全部する奴いたんだわ
こいつらめんどくさいなと
7: 名無しさん 2016/08/07(日) 07:59:59.061 ID:lhiFgAUn0
そのくせ 頼んだビールとか残す奴いるよね
11: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:06:43.756 ID:XnNJSnZm0
串から外すといっきに不味そうにみえる
15: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:07:49.944 ID:lhiFgAUn0
>>11
ほんとこれ
ほんとこれ
12: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:07:03.719 ID:CVAaFIo10
串カツだっけ?ソース二度漬け禁止はまあわかる
13: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:07:25.921 ID:lhiFgAUn0
焼き鳥のルール
ビール残す奴
揚げ物多すぎ問題
ビール残す奴
揚げ物多すぎ問題
14: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:07:28.720 ID:SVCO/yHha
言えばいいんじゃないっすかねぇ
あっし串で食べたいでげす
あっし串で食べたいでげす
17: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:08:57.676 ID:lhiFgAUn0
>>14
ってか言ったんだわ。
だとしたら皆食べるのがルールとか言い出したんだわ だったら頼めばいいじゃんって話だよね
ってか言ったんだわ。
だとしたら皆食べるのがルールとか言い出したんだわ だったら頼めばいいじゃんって話だよね
16: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:08:46.347 ID:IGkGEy7Z0
これやるやついんの?
盛り合わせとかならまあわからんでもないという感じではあるけど
焼き鳥専門店でもやるんかね?そういうヤツって
盛り合わせとかならまあわからんでもないという感じではあるけど
焼き鳥専門店でもやるんかね?そういうヤツって
18: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:09:46.192 ID:lhiFgAUn0
>>16
無駄だよね
余計な作法というか。。
無駄だよね
余計な作法というか。。
22: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:13:33.809 ID:IGkGEy7Z0
>>18
具体的な状況聞きたいんだが
5人くらいで飲んでて串盛り合わせ頼んだら砂肝2本しかないからみんな食べたい?じゃあ分けて皆で食べやすいように…って感じ?
「串外す?」って一言アナウンスあってからならアリだとは思う
串専門店でそれぞれ食べたいの頼んだ上でやってんなら頭おかしい
その場合つくねとかどうすんだよ!とか思う
まあ思う俺もどうかと思うが
具体的な状況聞きたいんだが
5人くらいで飲んでて串盛り合わせ頼んだら砂肝2本しかないからみんな食べたい?じゃあ分けて皆で食べやすいように…って感じ?
「串外す?」って一言アナウンスあってからならアリだとは思う
串専門店でそれぞれ食べたいの頼んだ上でやってんなら頭おかしい
その場合つくねとかどうすんだよ!とか思う
まあ思う俺もどうかと思うが
24: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:17:40.193 ID:lhiFgAUn0
>>22
似たような状況ね
ってかたかが500円くらいのセットなんだらゴチャゴチャいうなよなって思う 大学生じゃないんだしさ
似たような状況ね
ってかたかが500円くらいのセットなんだらゴチャゴチャいうなよなって思う 大学生じゃないんだしさ
19: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:10:11.486 ID:7O9JgwD5p
盛り合わせで一つの種類が1~2本しかないときだろ
21: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:12:38.621 ID:lhiFgAUn0
>>19
高い飲み物頼みまくるくせに 串はケチル謎
高い飲み物頼みまくるくせに 串はケチル謎
20: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:12:00.279 ID:QeAJPUWb0
焼き鳥くらいシェアする精神無しで食いたいもん食いたいわな
下手なこといって場をシラケさすのも嫌だからやられてもなんも言わないけど
下手なこといって場をシラケさすのも嫌だからやられてもなんも言わないけど
23: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:15:00.749 ID:SVCO/yHha
皆で食べるルールって口にだして言えるのが凄いな
俺も盛り合わせなら一応聞いてはみる 食いたいのあったら別で頼むしな
俺も盛り合わせなら一応聞いてはみる 食いたいのあったら別で頼むしな
27: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:19:27.978 ID:lhiFgAUn0
>>23
そもそも誰か使った箸で外すのも嫌がる人いるかもしれんし 飲み物頼む金で串なんぞ何本も食えるのだから頼もうぜって気分になる俺は悪かね。。
そもそも誰か使った箸で外すのも嫌がる人いるかもしれんし 飲み物頼む金で串なんぞ何本も食えるのだから頼もうぜって気分になる俺は悪かね。。
25: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:18:20.166 ID:IGkGEy7Z0
焼き鳥の串打ちって実は難しいんだよな
肉と肉の隙間が開いてるとそこだけ火が通って串が焼けてそこから折れてしまう
でもビッチリくっつけるとちゃんと火が通らなくて生焼けになる
程良い加減で身と身をくっつけなきゃいけない
それを食材ごとに工夫しなきゃいけない
肉と肉の隙間が開いてるとそこだけ火が通って串が焼けてそこから折れてしまう
でもビッチリくっつけるとちゃんと火が通らなくて生焼けになる
程良い加減で身と身をくっつけなきゃいけない
それを食材ごとに工夫しなきゃいけない
その技術を台無しにする行為ではあるよな
28: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:20:32.774 ID:lhiFgAUn0
>>25
料理人さんか
料理人さんか
26: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:19:22.901 ID:2bCurC7Gr
外される前にとって食うそして新たに頼む
30: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:21:47.848 ID:lhiFgAUn0
>>26
居酒屋で腹いっぱいくったらダメみたいな流れが嫌
4000円もはらって微妙な気持ちにかならない
居酒屋で腹いっぱいくったらダメみたいな流れが嫌
4000円もはらって微妙な気持ちにかならない
29: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:21:41.772 ID:2bCurC7Gr
あとそもそも注文の時点で盛り合わせを頼まないとか
31: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:23:20.180 ID:lhiFgAUn0
気心しれた奴と飲むときは好きに串食べれるけど 会社の飲みとかコンペの打ち上げになると 串を外す輩が出てくるよね
32: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:24:42.158 ID:wSGygxq30
串盛り合わせだったらルール発動するけど
単品で頼んだなら絶対外さないな。頼んだ人一本食べたいだろうし
単品で頼んだなら絶対外さないな。頼んだ人一本食べたいだろうし
33: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:25:43.804 ID:IGkGEy7Z0
クソやっすい焼き鳥チェーン店でハイボールと鳥精胸肉つくねハツ砂肝に漬け物みたいな流れで3000円くらい払って店出た時の満足感が一番好き
35: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:26:55.542 ID:lhiFgAUn0
>>33
んか高くね?
大阪辺りだと1500円のコースだぞ それ
んか高くね?
大阪辺りだと1500円のコースだぞ それ
36: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:28:22.352 ID:IGkGEy7Z0
>>35
マジか…ハイボールは何杯計算?っていうか一杯目はビールだったりするし
串一本につき一杯計算でも高い?
マジか…ハイボールは何杯計算?っていうか一杯目はビールだったりするし
串一本につき一杯計算でも高い?
39: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:30:36.235 ID:lhiFgAUn0
>>36
何杯か飲んでるのね だったら合うわ
一杯かと思ったw
何杯か飲んでるのね だったら合うわ
一杯かと思ったw
40: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:34:17.628 ID:IGkGEy7Z0
>>39
そりゃ飲むだろ…っていう。飲みたい派なので
でも大阪とか安く飲めそうでいいね。俺ど田舎住まいで安く飲もうと思うと格安チェーン店になりがちなのよね
そりゃ飲むだろ…っていう。飲みたい派なので
でも大阪とか安く飲めそうでいいね。俺ど田舎住まいで安く飲もうと思うと格安チェーン店になりがちなのよね
41: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:35:57.146 ID:lhiFgAUn0
>>40
居酒屋って食いたい派とのみたい派で微妙な空気感あるからね
居酒屋って食いたい派とのみたい派で微妙な空気感あるからね
34: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:25:51.730 ID:lhiFgAUn0
食べ物に困るから居酒屋は嫌だわ
37: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:29:39.210 ID:lhiFgAUn0
居酒屋めんどくさいランキングだと
一位→焼き鳥の串
二位→酒のウンチク言い出す奴
三位→携帯いじる奴
38: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:29:49.186 ID:b1zqg7u80
焼きやすいように串に刺してるだけなのにそれをありがたがって頑なにこだわってる奴らって強迫神経症かなんかだろ
42: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:37:28.543 ID:2bCurC7Gr
正直会計の心配とかするぐらいなら飲みになんて行くなよと思う
44: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:42:30.835 ID:lhiFgAUn0
>>42
それは言えてる
割り勘で頼んでて 注文の時 露骨に嫌な顔するやついるよね
冷めるわ
それは言えてる
割り勘で頼んでて 注文の時 露骨に嫌な顔するやついるよね
冷めるわ
46: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:44:24.660 ID:K6mPTiOO0
>>42
こういう同調圧力が嫌だから飲みに行く時は2人か多くて3人だは
こういう同調圧力が嫌だから飲みに行く時は2人か多くて3人だは
47: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:46:08.678 ID:lhiFgAUn0
>>46
そういう人は飲み放題かコースだね
そういう人は飲み放題かコースだね
43: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:41:08.518 ID:PIR8tEVF0
串焼き頼んで勝手にバラバラにするって
お好み焼きやステーキ頼んで勝手に一口サイズに細切れにされるようなもんやで
お好み焼きやステーキ頼んで勝手に一口サイズに細切れにされるようなもんやで
45: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:43:27.102 ID:lhiFgAUn0
>>43
お好み焼き切る奴いるよなぁ
無駄に一口サイズ。。
お好み焼き切る奴いるよなぁ
無駄に一口サイズ。。
48: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:48:07.913 ID:wSGygxq30
>>1のレス見てると焼き鳥云々以前に
そいつ等と飲んでもつまらなそうだな。話が盛り上がらなさそう
そいつ等と飲んでもつまらなそうだな。話が盛り上がらなさそう
49: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:49:42.069 ID:lhiFgAUn0
>>48
付き合いの飲みは嫌だわ
付き合いの飲みは嫌だわ
50: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:53:31.660 ID:6S+fMktH0
ありえねぇ…そんな奴いるのかよ…
焼き鳥って適当に色々人数分頼んで当然1人1本食べるだろ
苦手なのあったら頼むときマイナス1するか誰かが食うとかそんな感じでさ
焼き鳥って適当に色々人数分頼んで当然1人1本食べるだろ
苦手なのあったら頼むときマイナス1するか誰かが食うとかそんな感じでさ
53: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:56:14.097 ID:lhiFgAUn0
>>50
大学の時もいたよね 貧乏ルール年か思えないよね
大学の時もいたよね 貧乏ルール年か思えないよね
51: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:54:39.126 ID:2bCurC7Gr
そういうことする奴は大体女
53: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:56:14.097 ID:lhiFgAUn0
>>51
男なんだよな
ビック焼き鳥ならわかるんだけどな
男なんだよな
ビック焼き鳥ならわかるんだけどな
52: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:56:02.747 ID:V1J8k9qT0
なんか焼き鳥感がなくなっていやだよな
54: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:58:17.538 ID:lhiFgAUn0
>>52
そもそも串外すなら 塩焼きでいいんだよ
焼き鳥屋にあるよ。
そもそも串外すなら 塩焼きでいいんだよ
焼き鳥屋にあるよ。
55: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:58:20.928 ID:2bCurC7Gr
もし男だけの飲み会でやってるんなら流石にキモいわ
女の目を気にしてとかなら納得はしないけど理階はできる
女の目を気にしてとかなら納得はしないけど理階はできる
56: 名無しさん 2016/08/07(日) 09:04:51.709 ID:lhiFgAUn0
>>55
理解はできるけど。。
酒の席になると 作法どうこう言う奴は苦手だがね
理解はできるけど。。
酒の席になると 作法どうこう言う奴は苦手だがね
57: 名無しさん 2016/08/07(日) 09:07:59.742 ID:7O9JgwD5p
>>56
作法どうこう言うやつにどうこう言ってるお前も大概なんだが
作法どうこう言うやつにどうこう言ってるお前も大概なんだが
58: 名無しさん 2016/08/07(日) 09:15:48.482 ID:lhiFgAUn0
>>57
自由が一番
自由が一番
59: 名無しさん 2016/08/07(日) 10:11:02.385 ID:IUUMo6RAa
串から外したら焼き鳥じゃねえだろアホかって言って帰ればいいのに
60: 名無しさん 2016/08/07(日) 10:36:31.247 ID:GOnss3NMa
5人中4人が早いもんがちで好きなの食おうぜって言ってるのに、えー普通外すっしょーとか愚痴った奴のせいで一気に冷めたな
61: 名無しさん 2016/08/07(日) 10:45:18.515 ID:lhiFgAUn0
>>60
すごくわかる
空気悪くしてることに気がついてないよな
すごくわかる
空気悪くしてることに気がついてないよな